家事・料理 蒸しパンに残る微量のアルコールについて、子供への影響や他のアルコール含有食品について教えてください。 蒸しパンでアルコール検知の運転手のニュースを見て衝撃を受けました。 蒸しパンはアルコール成分が飛ばずに微量ながらに残っているのでしょうか? 子供が持病があるためアルコール一滴も飲んではいけないと言われていますが蒸しパンもアウトって事でしょうか?🥲 他にもアルコールが含まれているものもあれば教えて欲しいです。 ・料理酒はしっかり飛んでいればOKです ・酒蒸し、アルコールが分かるようなワイン煮込みなどはダメと言われてます。 最終更新:2022年11月2日 お気に入り 1 パン 料理 はじめてのママリ🔰 コメント はな こんにゃくゼリーとかにも含まれてたり、ケーキとかにも入ってたりします💦 私自身がドライバーでアルコールチェックがあるので食品表示見てアルコールチェック前は食べてます😅 11月2日 はじめてのママリ🔰 こんにゃくゼリーも、そうなのですね。 ケーキは洋酒が使われていそうですね🤔 反応してしまうってことは、製造段階でアルコールは飛んでいないのでしょうか?😳💦 11月2日 はな ぶっちゃけアルコール検知器って炭酸水やコーヒー飲んでも歯磨きした後でも出る機械もあるので分かんないです😅私はアルコールチェックする前にお水飲んだりしてからしかしないです😅 11月2日 おすすめのママリまとめ つわり・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・炭水化物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
こんにゃくゼリーも、そうなのですね。
ケーキは洋酒が使われていそうですね🤔
反応してしまうってことは、製造段階でアルコールは飛んでいないのでしょうか?😳💦
はな
ぶっちゃけアルコール検知器って炭酸水やコーヒー飲んでも歯磨きした後でも出る機械もあるので分かんないです😅私はアルコールチェックする前にお水飲んだりしてからしかしないです😅