
1年生の夏休みの作品で、簡単なレシピ本を作りました。普段家で食べてい…
1年生の夏休みの作品で、簡単なレシピ本を作りました。
普段家で食べているメニューの中から息子が作りたいと言ったもの、簡単に作れそうなものをピックアップして6種類の料理+料理系の職業体験に行ったのでそのレポートです。
料理を作ることはもちろん、材料やレシピのまとめ、感想などを完成写真と共にまとめて、本人は時間をかけて頑張っていました。
でも、目次や表紙、全体のまとめなどを入れてもルーズリーフ10枚分くらいに収まってしまい…ファイルに挟むとすごくペラペラです🥹
あまり知り合いがおらず周りが何を作っているのか分からないんですが、作品としてしょぼすぎますかね…?😭😭
率直な感想を教えて欲しいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰mo
標準的だと思いますよ。
なかなか枚数稼げませんよね。
作る過程の意味ない画像も貼ると枚数は稼げますよ。
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭😭
1つの料理で見開き1ページに収めて見やすくしたい!となり、写真は完成写真のみ、一応息子が作ってる姿を何枚か撮ってるので、空いたスペースに貼るかおまけ集みたいに作ってる写真を貼ってもいいかなと思ってます💦
バインダーに挟むと枚数少な!!ってなるので、何かいい方法ないかなと模索中です…🥹🥹