
新生児のミルク摂取について、飲むスピードや時間に不安があります。上の子と比べて遅いのか、乳首のサイズやミルクの量に問題があるのか心配です。
生後2週間の新生児の、ミルク(完ミ)についてです!
3~4時間の間隔で、1回100ml飲んでいます。
飲み終わるまでに15~20分くらいかかるんですが、それって普通ですか??
チビチビ飲み続けて最後には寝てしまい、ミルクを残すこともたまにあります。
乳首のサイズを上げるべきか、もしくはミルクの量が多すぎるのか・・・?
上の子はいつも良いスピードでゴクゴク飲み干してたので、上の子が早いのか下の子が遅いのか分かりません💦
- ぶんまる(2歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクなら10分が目安なので、時間がかかっていると言えばかかってますね😊
でもまだ体力がついていない新生児なのでそんなものではないでしょうか?
サイズをあげると今度はむせたりするので様子を見ながらですね!

ryk
こんにちは😊✨
今生後28日で完ミなのですがそのくらいの時はPigeonのSS(今もSS)で20分私の子もかかってましたよ😭飲む時は100飲んだり、40とかで寝落ちしたり💦
私はそのままのサイズでした😅
吐き戻しとかも無ければ大丈夫なのかな?🤔とは思います✨
私も上の子は凄く早く1時間とかでギャン泣きしてたのでその子に寄るな〜くらいでした🤣
-
ぶんまる
コメントありがとうございます!
同じ感じですね😃
吐き戻しはたまーにしかせず、今のサイズでも飲んでる時むせたりするので、わたしもサイズ変えずもう少し様子みます💦
本当、きょうだいでもその子その子で違うんですね😅- 11月2日
-
ryk
私の子も吐き戻しと言うよりたら〜っと出たりは度々ありますが🤣 むせますよね😅
ミルクに溺れる感じで🤣笑
全然違いますよね😰
最近は飲む時間も早くなり
それでも10分15分くらいかかりますが💦
飲む量も100残さなくなりましたし😊それどころか、たまにまだくれーとバタバタします😭- 11月2日
ぶんまる
コメントありがとうございます!
今もむせたりするので、サイズはまだ変えない方がよさそうですね💦
もう少し様子を見てみます😄
ありがとうございました✨