![ワン太郎🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子がずっと逆子で帝王切開の前日に回りました👶🏻
逆子体操は気休め程度の効果しかないらしく、産院ではやりたかったらどうぞって言われました😂
寝る向きを指示され、お灸に通い、家でもしていましたが、うちの子には何の効果もなかったです🥲
もう帝王切開でいいやー!と決まった時間のお灸や冷たい物を飲まないなど気にしないようにしたらストレスから解放されて、好きな向きで寝てたら回ってました😊
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
私も後期に逆子でしたね!
逆子体操してました。
のこりの週数も少ないので、心配ですよね💦
次の検診いつ頃ですか?
右向きに寝て、次の検診でまだ逆子なら、体操もするのかもしれないですね?
-
ワン太郎🐶
次は1週間後に、再度健診です😅逆子が治ってるか確認するらしいです💦💦
そんなすぐ治るのか不安ですが、治ってなかったらどうするのか決めるんですかね〜😰- 11月2日
-
キキ
動く子はすんなり戻ってくれたりします!✨✨
私も1週間位で戻りましたよ😊
戻ってくれることを願ってます✨✨- 11月2日
![ぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ
24週からから29週まで逆子でした!時期も時期だから気にしなくていいよって言われて気にしてなかったけど29週くらいの検診で重心で重いところが下にくるようになるから右向いて寝るようにしてねって言われたので右むく意識はしました😌2週間後の検診で逆子直ってたけどあの時期だから直りやすかったのもあった気がしてますが頑張って右向き意識した甲斐はあったと感じてます🥹
![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの
35週で逆子、37週に帝王切開の予約を取りましたが36週で陣痛が来てしまいました💦
病院へ行き診察したところ逆子治ってましたよ🙌🏻体重は約2800gでしたが、治りました。やった事は逆子体操のみです。
そして現在双子妊娠中で、1人約2000gずつあり2人合わせたら4kgですが毎週体制変わってます🤣
![noronoro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
noronoro
それまでも逆子なことが多かったですが、
33週で逆子になり、34週で戻ってました!
2500gくらいある子ですが、戻ってくれましたよ〜😂
寝る向き以外何もしてないです!
上の子も37週で戻って手術日2日前に帝王切開回避しました!
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
昨日の検診で戻ってましたが、2648gでした^ ^
なので回転はできますよー😃
用水の量さえあれば❤︎
うちの先生も、体操は医学的根拠はないからしなくていい、
するなら寝る向きぐらいと言われただけでした^ ^
![さーさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーさ
31週で逆子になって36週推定3200gのでかさでも戻りましたよー😂
ワン太郎🐶
逆子体操って効果ないんですかっ!?😂
まずは寝る向きに気を付けて、逆子が治るのを願うしかなさそうですね😱💦
胎動はすごいので、その勢いで回ってくれればいいですが…😅
ママリ
逆子体操は、産院の先生も、逆子でお灸してくれた鍼灸院の先生にも薦められませんでした😅やりたければ教えますよって感じでしたよ😅
温かい心臓に向いてるので、足首、お腹、お尻を冷やさず、温めてあげると下に回りやすいそうです👶🏻