※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

昨日MRを打ち、今日四種混合、肺炎球菌、ヒブの予防接種を勧められました。旦那が平日休みで、初めての連日の予防接種で1人で行くか悩んでいます。土日休みの旦那さんだと1人で行くことが多いが、今日行くか月曜日まで待って一緒に行くか悩んでいます。

昨日1歳の予防接種でMRを打って
次の日(今日)四種混合、肺炎球菌、ヒブを
打ちましょう〜と言われました。
旦那が平日休みのため今まで月一の予防接種も
一緒に連れて行ってもらってたんですが
初めての連日の予防接種で1人で行くか
来週月曜日旦那が休みの日に一緒に
連れて行ってもらうか悩みます😂
先生の顔覚えちゃって顔見るだけで
ギャン泣きでなかなか大変です💦
土日休みの旦那さんだとママが1人で
連れて行くことは必然的なので
1人で行くと思いますが
今日1人で連れて行くか月曜日まで待って
一緒に連れて行ってもらうか
みなさんならどうしますか?😂

コメント

☺︎

1人で連れて行きます🥹夫婦で来てると、なんかあるのかな?って思っちゃいます🥹💦 初めての予防接種デビューなら夫婦で来てる人もいましたが、1歳くらいでは周りで夫婦で来てる人あまり見ないです🤔

  • ママリ

    ママリ

    なんかあるのかな?って思っちゃうんですね💦
    まあでもたしかに一緒に来てる人は少ないですよね〜
    旦那さんが平日休みじゃないからかなと思ってましたが
    なんかあるって感じになるからですかね💦

    • 11月2日
  • ☺︎

    ☺︎

    うちも旦那は平日休みですが、その時も1人で行ってますね☺️土曜日しか予約取れなかったら子供2人を1人で連れてってます🫣💦 打ってる間は1人は待合室なんですかね?それなら別に一緒に行ってもいいんじゃないですかね😊

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    子供2人を1人で、、尊敬です☺️
    1人しかいないのに一緒に出かけるの
    億劫になりがちです💦
    ダメですよね😂

    • 11月2日
  • ☺︎

    ☺︎

    段々自我が出てきて大変になる時期ですよね🥹💦その頃は勝手に他の診察室に入って行きそうになったり、1人でエスカレーターに乗ろうとしてしまったりで動きを止めるのが大変だった記憶です🥹うちは旦那と行っても正直邪魔だと思ってしまうので😂それだったら1人で行った方が楽と思ってしまうんですが、はじめてママさんの旦那さんは協力的なんでしょうね☺️✨予防接種以外でも公園行ったり買い物行ったりも、なんだかんだ1人で行ってるので慣れがあります🥹無事に予防接種が終わりますように😊

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね💦
    予診票?を病院で書かないといけないのですが
    動きたい動きたい息子を大人しくさせるのが大変で😂
    ついてきてもらって面倒みてもらってます、、
    なので今日じゃなくて来週でもいいかなあと悩んでました😂
    邪魔だと思ってしまうのだったら
    確かに1人で行った方がいいですよね!
    慣れも大事ですよね☺️
    もう少し1人でもチャレンジしてみます🙆‍♀️
    ありがとうございます🙏

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

一緒に連れて行ってもらいます!
予防接種は大変すぎて一人じゃ無理です🤣

  • ママリ

    ママリ

    毎回一緒に行ってますか?
    お子さん何歳くらいですか?👶

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に何もないですが…小さい時からずっと毎回一緒に行ってます!1歳7ヶ月です。
    荷物持ってギャン泣き大暴れの子ども抱えて…って考えたら私は無理です😂
    前通ってた病院は看護師さんに預けて看護師さんが押さえてくれてましたが、今は自分で押さえなきゃなので旦那の力が必要です🙌🏼
    あと、旦那さんと来てる方私は結構見ますよ😊

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて少し安心しました😮‍💨
    1歳7ヶ月で大暴れだと確かに大変そう💦
    予診票?を行ってから書かないといけないので
    動きたい動きたいの息子を連れては
    なかなかハードだなと思って
    毎回ついてきてもらって
    面倒みてもらってました😂

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予診票書いて持っていけないなら尚更旦那さん必須ですね🤣
    全然旦那さんに連れてってもらっても良いと思います😊

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    前住んでたところは書いて行くシステムだったんですけど
    今のところは行ってから書くので
    めっちゃ大変です😂
    明日きてね〜って言われたので
    悩んでましたが
    来週でもいいですかね😂

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いと思います😆💖

    • 11月2日
deleted user

私だったら1人で連れて行きます。

いつもそうしてるというのもあるんですが、1歳児1人ならギャン泣きでも自分1人で問題ないと思うので!

でも、昨日MRを接種したなら今日続けて他のを接種する必要はないかなぁと思うので(特に四混)、不安なら一緒でもいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    私は逆にいつも一緒に来てもらってたので
    1人だと、、ってなるんですよねきっと😂
    1人でもなんとかなることはなんるけど
    おったら楽は楽よな〜って思いながら
    悩んでました😂
    一気に一緒に打つところもあるけど
    生ワクチンと不活化ワクチンわけて打つね〜って感じで
    また明日きてねって言われました。
    ただ予防接種は予約とかいらず
    いつでも受けれるので昨日の今日じゃなくても
    いいかなあなんて思ったり、、

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私だったらですよ、笑
    旦那が休みの日に予防接種に行くなら旦那1人で連れて行ってもらいます🙆🏻‍♀️

    水痘やおたふくは接種しましたか?昨日MRだけだったなら生ワクチンはしばらくダメなのでまた次回ですかね?

    うちも次女が1歳になったところですが、まだMR(+インフルエンザ)しか接種してません😂

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    まだです!1歳になって昨日初めて行って
    昨日はMR、今日(予定)四種、肺炎球菌、ヒブで
    4週間後?にまたって感じで説明されました🙆‍♀️
    今日予定で打つのは多少ズレても
    4週間後のやつにも影響なさそうなので
    来週にしようかなあなんて思ったりしつつ
    明日きてね〜って言われたので
    言われた通り今日行った方がいいか
    悩んでました😂
    3人お子さんいると予防接種の把握だけでも
    大変そうですね💦
    次女さん1歳なったばっかりだと
    同じくらいだと思うので嬉しくなりました☺️

    • 11月2日