
生後4ヶ月の赤ちゃんが泣き始めた時、チョコやバナナを食べてしまい、後で対応します。自分優先している自分について相談したいです。
たまに自分優先してしまいます。
みなさんはどうでしたか?
もうすこしで生後4ヶ月になる長男がいます。だいぶパターンが掴めて来て慣れて来ました。慣れてきたからなのかこの泣き方くらいならまだ大丈夫と、赤ちゃんが泣き始めたのにチョコやバナナなど食べてしまいます。その後すぐどしたどした〜と対応します。内心、おっぱいが欲しいんでしょ〜、眠いんでしょ〜と分かっています。こんな私はずるいでしょうか。みなさんどうでしたか?
- アンシェル(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
全く問題ないと思います😁

はじめてのママリ🔰
みんなやってると思いますよ(笑)
泣いてても、危険性がなかったら、待っててねー!とか声掛けて、普通にご飯食べてます(笑)
急いで食べてたのは、いつ頃までだったかな?
覚えてもないです😂
-
アンシェル
そうなっていくのが普通なんですかね😭声がけ、私もしてましす☺️声がけしてるのにこっち見ながら泣くから、悪い事してるような気持ちになっちゃって😓笑
- 11月2日

みー
ズルくないですよ!
時には自分を優先する必要だってありますよ☺️
私も気持ちわかってるからねーあとでねーとご飯食べてたりします😅
-
アンシェル
みなさんもそんな感じで本当良かったです😭良かったってか安心しました🥲
- 11月2日

えりんぎ
大切な事だと思います✨
赤ちゃん優先してばかりだとしんどくなってしまうので、ご自分の事を大切にしてあげるのも必要な事です💕
-
アンシェル
はい🥲たまには自分優先もしなきゃやってけないですよね🙇♀️
- 11月2日

まめ
今朝初めて出産しました!
ぶっちゃけ私も慣れたらそうするつもりです😂
いっぱいいっぱいになって疲れちゃうより最初から息抜きしておいた方が絶対いいと思います!
-
アンシェル
おめでとうございます!🥰そうですね☺️疲れて不機嫌に接するよかいいですよね☺️✨もりさんもこれから大変だと思いますが張り詰めすぎないよう、寝れる時は寝てくださいね🙋♀️✨今朝産んだばかりなのにコメントしてくれてありがとうございます😭
- 11月2日

lmm
全然あります、笑 もっとひどいです😂
あー、娘もお腹すいたって泣いてるなぁ でも母もお腹すいたんや!ごめん!と思いながら先にご飯食べてます 笑
-
アンシェル
もっとひどいってどんなのか気になります🤣笑
そうそう!ごめんー!でも私もお腹空いててー💦🙇♀️ってなりますよね💦でもみなさんもそうということで安心しました❤️- 11月2日

退会ユーザー
大丈夫ですよ💪💓
私は今でも自分優先です🫠✨✨
泣き声に反応はしてました!
はーい!ちょっと待ってねー💪
とか言って、その間におやつもぐもぐしてたりしましたよ🤣🤣
-
アンシェル
私と同じで良かったです😂❤️
声がけはするようにしてました☺️おやつ食べてる時、赤ちゃん泣いてるのにおやつ食べてる自分て、、、って思ってたのですがそれでもいいんですよね😌✨- 11月2日

ママリ
全然いいんですよー😄1人目は泣いたらすぐ何かしらしていましたが、2人目はちょっと待って〜とよく言っています😅
-
アンシェル
2人目だとそうなるって言いますもんね🤣あまり張り詰めないように考えます☺️✨
- 11月2日
アンシェル
良かったです😭