
妊活を考えていますが、甲状腺の腫瘍が見つかり手術が必要。手術前に妊活を休むべきか悩んでいます。手術は遅らせてもいいか考え中です。
妊活どうすべきか…
10/7に稽留流産のため手術をしました。今はまだ生理が来るのを待っている状態です。
そんな状況の中、甲状腺に腫瘍ができていることに気づき、手術が必要とわかりました、、
まだ日程などは未定ですが、手術が控えているため終わるまでは妊活はお休みしとくべきなのかな?と思い、、
でもほんとは早く欲しいので、問題ないなら気にせず妊活したいです。(甲状腺の腫瘍はほとんどが良性のもの、エコーで悪性の所見はないと言われてるので、最悪手術は遅らせてもいいのかなと思ってます)
皆様はどう思われますか?経験談や自分なら…というご意見でも構いませんのでお聞かせいただけたらと思います😭
- あゆ(4歳6ヶ月)
コメント

ゆー
私も3回流産しています。
お辛いですよね😵
本題になりまして、私なら手術終わるまではやめておきます。
何故なら. . .手術の時麻酔しますよね。
赤ちゃん眠っちゃいますよね。
危険です💦💦
全身麻酔の時(出産の時は特に)は赤ちゃんも寝てしまうから小児科の先生も一緒じゃないといけません!!!!
担当の先生と話し合って下さい!!
あゆ
コメントありがとうございます!!
3回も😭本当に辛い経験ですよね。。
実はあたしも2回目だったんです。周りにはいないのに、なんであたしばっかり…って悲しかったです😢
やはりそうですよね💦
赤ちゃんがいたら何か他の方法があるのかな?とか思いましたがないですよね、、
やはり妊活は自分が万全になってからにしようと思います🥺!!
ゆー
遅くなりました😵
三回目は子宮外で開腹手術しており、死にかけました💦100人に1人ほどの確率らしくなんで私やねんて泣きました😭血がたまっててあと少しで命もヤバかったので助かってホッとした気持ちと赤ちゃんと悲しい気持ちが入り交じりました😵
なのでお気持ちすっっっっごく分かります。
色々不安要素は取り除こうと思い色々検査しましたが全部陰性だったので、ホッとして一旦妊活止めた矢先に今の子を授かりました❤️
なので私個人の意見は不安要素を取り除きたいてのがあります💦
妊娠したら違う方法があるのかも知れませんので、もし先生とお話される機会があれば相談された方がいいかも知れませんね。
今手術されて間もないので、お身体大事にして下さいね。
あゆ
ありがとうございます😢
あたしなんて比じゃないくらいとても辛い思いされましたね、、
手術終わるまでは妊活はやめようという気持ちになってますが、一応次の診察の時に先生に伺ってみようかなと思います!
ご丁寧にお返事くださり本当にありがとうございます😭💓