※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、子供が落ち着きがなくて疲れることが多い。幼稚園では大人しくできるが、家庭では癇癪や人見知りが目立つ。性格なのか発達障害なのか悩んでいる。

発達なのか性格なのか最近悩んでいます💦

お喋りも早く人見知りもなく周りから見れば手がかからない子に見えるのですが、こだわりや癇癪が1歳頃から酷く手がつけれなくなることが何度もあります。
3歳から入園後も9月まで泣いて登園拒否があり最近は落ち着きましたが、疲れると意味が分からない癇癪があります😅夜泣きも度々あります💦
入園してから人見知りも始まり以前は自分から知らない子に話しかけていたのが全く無くなり公園で遊ばなくなったり、私が離れても平気だった子がずっとトイレまでくっついていて義両親が大好きだったのに寄りつかず嫌がるようになりました😥
落ち着きも無くなっていて葬式や法事が立て続けにあったのですが2歳の頃は大人しく座っていたのに、立ち上がったり愚図ったりと大変で同い年の従姉妹は座っていたので「落ち着きないね」と言われました😅
ただ幼稚園では先生の指示も通っていてじっとできているようで先生からも指摘はないです。
運動会でみた様子では指示は通っていますが他の子より集中力がすぐ切れてしまったりマイペースでテンションが上がってスキップしたりワンテンポズレてたり夫はどんくさいと心配してました😊💦
私は性格なのかなと思っていたのですがお喋りはしっかりしてるのに周りの女の子より中身が幼くみえます😅
ただ検診で相談しても大人しく座って話もできるし理解してもらえなかったので悩んでます😥

コメント

まぁちゃん

質問だけ見ると私は頑固な性格にイヤイヤ期と幼稚園のストレスなのかなと思いました🤔💦

ただ日々見ていて発達に違和感を感じるなら幼稚園や保健センターに相談してもいいと思います!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    癇癪だけみると発達障害に当てはまるのですが判断が難しいですよね😥
    自閉症の従兄弟がいるのですがその子は癇癪が全く無いのですがオウム返しだったり目が合わなかったり他害があったりと娘とは違うのでどうなのかなと悩んでます💦

    幼稚園では癇癪もないのと相談したときも気になることはないと言われたのですが親がいると癇癪や時々落ち着きがないのを周りから指摘されるので心配になります😥

    • 11月2日
sachumama

児童発達心理士の資格を勉強中の者です。

発達障害と断定するのはまだ早いかなと思います。

このくらいの(年少)年齢の子は個人差がかなり大きいですし、幼稚園という新しい環境で頑張っている分、お家でストレスを発散していると思います。それはとても良いことです。

また、この時期は自分以外の他者の存在を理解する段階であり、人見知りというより、他者の存在を理解してきたのだと思います。

自我もますます出てきて、自分でやりたいこと、でもまだうまく出来ないことも多く、それにイライラしたりします。

気持ちが不安定になると安全基地のママに愛情を求めて急に甘えたりし、愛情が満タンになるとまた外へ向かったり。

この行ったり来たりをしながら、『自立』へと向かって行くのだそうです。

癇癪や夜泣きが出たら、まずはその時のお子さんの気持ちを受け止めてあげて、『がんばってるんだね』と声をかけてあげるといいと思います。😌相当頑張ってるんだと思います。

幼稚園で先生の指示が通っているなら、まず問題ないような気がします。

年中から落ち着いてくると思いますよ。もう少し様子を見てあげてもいいと思いました😌

ちなみに我が子も年少ですが、2〜3歳まで相当癇癪がひどく、現在も登園拒否してます😅甘えん坊だし、集団行動も苦手で問題だらけです。。

発達を疑うのはもう少し先にして、今ただただ見守っています。

お互い適度にがんばりましょうね☺️

長文失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    詳しく書いてあり勉強になりました😊
    家での癇癪出てるのが悪いことではないんでと少し安心しました😊
    最近は情報に溢れていては調べれば調べるほど不安になったり周りも敏感なので気にしすぎてしまって😥💦

    お子さんも登園拒否があったり娘に似ていて自分だけじゃないと勇気づけられました😊
    もう少し様子見てみることにしてみます!温かいコメントありがとうございます😊

    • 11月4日
バニラもなか

うちも似たような物です。

幼稚園のストレスと、甘えじゃないかな?
って思います。

うちの娘もかなり幼いです。もともと情緒豊かで喜怒哀楽がはっきりしているので、男の子との方が、気が合うようです。大抵男の子と遊んでいます。

でも、色々な場面で成長を感じるので、全く心配はしていません。

団体行動の場ではかなりマイペースで、わがまま過ぎて、一時悩んだ事があります。
娘自身、ふざけ過ぎたと自覚したらしく、それ以降、少し物分かり良くなってきました。

世間にぶつかり、ご迷惑かけながら、親子共に少しずつ成長しています。

子育てに焦りは禁物です。
何事も無くお人形のようなお子さんなら楽かもしれませんが、何かあった時対処する方法を知りません。
ママは大変ですが、沢山の事を経験させあげてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    幼稚園のストレス、甘えたしかにそんな気がします🤔💦
    娘さんと似てます!うちも女の子は叱られたりするみたいで男の子とよく遊んで波長が合ってるみたいです!
    女の子はしっかりしてる子や大人しい子が多くて中身が幼いと目立ってしまうので我が子は違うのかなと悩んでました😢
    集団生活になるとどうしても周りと比べてしまって落ち込んでいましたが、個性もありますし焦らず見守っていこうと思います!
    バニラもなかさんも沢山悩んできたんですよね!バニラもなかさんのように悩みながらも温かく見守っていけるように進んでみます。
    勇気づけてくださりありがとうございます!

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

うちの子に似てるなぁと思いました^_^

新たな場所で頑張ってる分、ママに甘えてる様に感じます✨

保育士ではないのですが、保育園で働いて居ます
園に来る子達を見てて思うのですが
3歳まで親元にいた子と
小さいうちに保育園等に行ってた子とだと
自立心や出来ることに年少さんの頃は差が有る感じがします。

3歳から幼稚園に入園との事だったので、多分、クラスには、小さい内は保育園に行ってた子も居ると思うので、
幼く見えるのは、それも有るのかな?と思いますし、
女の子は、しっかりした?世話焼きさん?の子が多いです🤣
男の子達、いつも女の子達に注意されたり、手助けされたりしてるのを見かけます!

あと、ウチの子も、この子多動か???🤣って思う位
動き回ってますが…
2歳の時より、世界も広がり、思考も広がり、興味も広がるし、動ける体力も付くので
落ち着きなくなった様に感じるのは有ると思います✨


ママには甘えちゃって、制御効かない事も有るとは思いますが
園で先生の指示に従ってたり、ちゃんと集団行動出来ているので有れば
現時点で発達を心配しなくても良い様に思います(^^)

今迄ママといた子が
ママと離れて、1つの小さな社会で生活して

更に
保護者はあまり気付きませんが
実は園に通う子供はなかなか多忙で🤣
運動会が終われば夏祭り、オータムやら保護者参観日やら、お遊戯会やら
終わったかと思えば、演目の練習が始まり、間間に作品展やら何やらかにやら〜と制作もしつつ
お勉強タイムもあり


入園1年目の子は、この一年は初めての事だらけで大忙しなのです。

多少
グズグズして甘えたり
落ち着きなくても、ニコニコ元気いっぱいなら良いかな✨
とお互いママパワーを充電させてあげましょう🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    こども園なので3歳から入ってる子が少ないので園に慣れている子が多い印象だったので自立心の差があるのかもですね💦
    確かにイベント前や今発表会の練習中ですが帰ってくると疲れて怒っているので小さい身体で頑張ってるのかもしれないですね😢
    優しいお言葉ありがとうございます😊🎵もう少し見守って楽しい時間を過ごしてみます😊

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園して初めての運動会でのイベントでも
    気が逸れたり、テンポ違ったりはあっても
    泣かないで動けたのは凄いですよ✨

    結構、初めてだと、年齢問わず泣くこや
    固まってしまって動けない子も多いです!

    凄い✨‼️


    うちの子は10ヶ月から保育園に入ってますが
    2歳の頃、私と同じ保育園に転園して…

    それからの3ヶ月程は癇癪や夜泣きも凄かったです。
    もぅ
    本人も、最初何で泣いたのか意味がわかっていない感じで…
    でも、何もかも嫌!で
    癇癪始まると言葉なんて届かなくて😅
    私以外に一切行かなくなったし
    私の姿が見えないと泣くし
    常に抱っこ!抱っこでした。
    私への依存が本当に凄かったです。
    保育園に行きたくないから
    朝、服もスニーカーも脱いで
    ちょっと目を離すと、すぐスッポンポンになるし
    チャイルドシートも全面拒否で
    泣き叫んで
    虐待でその内通報されそう…といつも思ってたし…

    物心ついてからの入園や転園って
    本当大変だな…と実感する位
    今思えば
    朝も夜も夜中もなかなか壮絶でした😅



    今は慣れと、年齢的なもので癇癪は落ち着きましたが…
    保育園のイベントなども、小さい頃は歌って踊ってたし、本人も歌もダンスも好きで
    家では自作の歌で踊ったり、保育園の練習でもとっても上手なのですが…
    今は
    恥ずかしい…とか、色々心境の変化からか
    本番は棒立ちです💦

    本来は
    出来るのになーーーーー‼️
    って
    親としては悶々とするのですが🤣

    プレッシャーにならない様に心で応援してます‼️

    子育てしてると悩み尽きないですよね…
    子供のおかげで
    本当、日々、自分も、少しづつ成長して親にならせてもらってるなー

    感謝したりしてます✨

    • 11月5日