![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月入園の認可保育園の申し込みはしていいでしょうか?途中入園で申し込まなくても大丈夫ですか?育休延長は考えていません。
今年の12月で育休終了です!
職場の提携保育園(無認可)が勤務時間内であれば無料なので先日仕事の復帰に向けて保育園の手続きしてきました!
長くなるので割愛してますが
保育園の評判の事や、自宅からの距離の事などがあり
職場の提携保育園に手続きはしたものの
やはり認可保育園を利用したい気持ちが出てきています。
質問なのですが
この状態で4月入園の認可保育園の申し込みはしていいものなのでしょうか?
12月からの途中入園で一旦申し込みしなければいけないとかないですよね?
育休の延長は考えてません。
もし受かった場合、3月までは職場提携保育園に通わせ、4月から転園?ということになりますよね?
無知なので教えて下さい。🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4月入園の申し込みはもちろんしていいです👌まだ申し込みは終わってませんか?
途中入園に申し込みしなければいけないってことはないです!
受かったら3月までは職場の保育園、4月から転園の流れで合ってます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
初めての事で何もわからず💦
解釈が間違ってなかったと安心しました。🙇♀️ 4月入園に向けての申し込みは、これからする予定です!