
コメント

Rei
保活大変ですよね🥲
保育園4月に入れないと退園になるというのは、育児休暇延長できないとか、退職になるとかですかね😖?
落ちた時のことを考えて念には念を保育室や認可外も見てみてはどうでしょうか?
Rei
保活大変ですよね🥲
保育園4月に入れないと退園になるというのは、育児休暇延長できないとか、退職になるとかですかね😖?
落ちた時のことを考えて念には念を保育室や認可外も見てみてはどうでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
なかなか上手くならないと落ち込んでる息子にどう声掛けしたらいいですか? ミニバスを始めて3ヶ月経過しました。 親からするとかなり上手になったと思いますが、もちろんまだまだド下手です。 ですが、本人はもっと自分…
小1と年少の兄弟がいるのですが、2人揃うと家でも外でもふざけまくります。 外では店内でふざけ合う、鬼ごっこする、商品棚の隙間に入るなど… 家では走ったり危ないことをいつまでもします。 すごい剣幕で叱ってますが、…
お腹弱すぎる長男。9歳です。 すぐお腹を下します。食べても肉がつかないためガリガリだからか寒がりでスーパーや冷房が効いたとこが苦手です。 メンタルも弱く、気持ちからの腹痛も頻繁にあります。 どうしたらいいので…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
退園になるのは市のルールです。
激戦区なのでそこからまた施設探して入れる保証はありません💦
保育室はないし、認可外は通える範囲にないのでその案は実行できません💦
Rei
すみません💦それぞれ市のルールは違うと思うのですが、、、
保育園に万が一落ちたら育児休業を延長して会社に籍を置いていることが分かれば上の子は退園にはならない(育児休業中)と思うのですが違うのでしょうか💦
ママリ
そうはならないんです💦
会社の籍関係なく退園です😱