
肌荒れで悩んでいます。ステロイドの影響や他の小児科を受診するか迷っています。同じ経験の方いますか?
肌荒れについて相談です。
生後1ヶ月の頃、乳児湿疹がひどく小児科受診したとろ一時的にロコイド+プロペトのお薬を処方していただきました。
治ったのでヒルロイドに変えたところ、顔のぶつぶつが再発。受診→ロコイド+プロペトを塗るように言われる→治る→市販の保湿に変える→再発を繰り返しています。
市販の保湿剤が悪いわけではないようです。
ロコイドは、ステロイドなので日頃から塗っていると元々の免疫(?)が無くなってしまい、治癒力がなくなってしまうのではないかと不安ですが、受診すると必ずお薬に頼る形になってしまいます。
同じような方いらっしゃいませんか?
他の小児科を受診しようか悩んでいます。。
- みや(3歳0ヶ月)

みや
↑(補足)
肌にポツポツができて、酷いとただれたような形になってしまいます。

ママリ
うちも同じように1ヶ月ごろから湿疹がひどくて、ステロイドと保湿剤が混ざったものを処方してもらって使ってます!
最初1ヶ月検診のときに産院で処方してもらって、よくなってきたと思ったらもう使わないでねと言われてたのでその通りにしてたら、治ったと思ったらまたひどくなっての繰り返しで、今の小児科に行ったら、詳しいことは忘れちゃいましたが、治ったと思ってもすぐやめないで、1日2回なのを1日1回にして、それでも良さそうなら1日おきにして、とか間隔を空けていってねと言われました😌
結局うちの子もよくなったり悪くなったりを繰り返してますが(赤みが強くなるぐらいでそこまでひどくはならないです)基本1日1回ずっと塗り続けています。
1度、湿疹がけっこうひどくなって小児科がお休みだったので、皮膚科に行ってみたら、今のお薬で大丈夫。この子は肌が弱くて、汗とかちょっとした刺激ですぐ湿疹ができたりするけど、今はあまり強いお薬使ったりもできないから、今のお薬を上手に使っていって、大きくなっていって、お薬変えたりしてもいいですねって感じで言われました😌
ステロイドは癖になると私も聞いていましたが、先生から悪いこと聞くこともないし、湿疹がひどくなるほうが可哀想だなと思って使ってます😌
-
みや
コメントありがとうございます!全く一緒です😭少しずつ減らしていくといいんですね。。私も皮膚科に行ってみようかなと思います!✨
とっても参考になりました!ありがとうございます💕😌- 11月2日

はじめてのママリ
皮膚科の方がいいかなと思いました!
ちなみに、乳児湿疹の時に小児科にかかりましたが、ロコイドを薄くしか塗らない人がいるけど、たっぷり塗って治ってもある程度は塗り続けてねと言われましたよ!
-
みや
コメントありがとうございます、なるほど😭💦たしかに専門家の方がいいかもですよね。。なんか罪悪感あってうすーく塗っちゃってました😭💦参考になります、ありがとうございます🥺
- 11月2日

はじめてのママリ🔰
息子がそうでした!
小児科に行って無理を言ってアレルギー検査をしてもらうとアレルギーだらけでした😅
それからずっと飲み薬を毎日と塗り薬を3種類塗っています。
だいぶ良くなったので小児科やアレルギー科でみてもらってもいいんじゃないかな?って思います!
あと、アレルギーでもアレルギーじゃなくても保湿はいっぱいした方がいいと言われました!
肌が乾燥しているとアレルギー物質取り込みやすくなる?みたいです😅
-
みや
そうなのですね、、!アレルギー検査されたのですね。
肌の乾燥気をつけます、専門家のお医者さんにちょっと行ってみようかなって思いました😭💦
とても参考になります、、本当にありがとうございます!- 11月2日

amo3
息子が似たような感じでアトピーと言われ、徐々にステロイド減らしつつ治療してます。
最初は毎日ステロイドを塗って、半年経った今は6日に1回ステロイドを塗るところまで頻度が減りました。
いつから頻度を減らすかは、医師の指導通りに進めてます。
見た目には落ち着いても、再発するということは皮膚の深層で炎症が続いてるということだそうです。
食物アレルギーや喘息にもつながるらしく、早めにきれいに治しましょうと言われました。
他の小児科か皮膚科で継続的に診てもらう方が良いと思います😣
また、気温は下がってきてますが、寝起きにシャワーして汗流すと違うと思います。
夏場ほど汗かいてないと思ってシャワーをやめたら、またポツポツと出てきちゃいました…💧
-
みや
コメントありがとうございます!6日に1回とはとっても減らすことができてるのですね✨お母さんの努力ですね😭💕✨
私も実は最近、朝起きた後の顔拭き、辞めていたんですがそれももう一回やってみます!とっても参考になりました🥲ありがとうございます!- 11月2日
コメント