※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぺぽん
家族・旦那

実両親と同居しています。父親は赤ちゃんが泣いていても放ったらかしで…

実両親と同居しています。父親は赤ちゃんが泣いていても放ったらかしでテレビの音量を上げて放置です。父親は赤ちゃんは泣くもんや、根性比べやといい赤ちゃんの相手してくれません。私は何も抱っこしろとは言いません。声掛けしてくれたら赤ちゃんも喜び泣き止むのにそれすらしてくれない。今から赤ちゃんの相手してたらこれから仕事も何も出来ないとか家事も出来ないとか。今は首も座ってないから抱っこ紐おんぶ紐も使えないし使えるようになったら抱っこでもおんぶでもして家事も仕事もします。私の考えはおかしいでしょうか?

コメント

deleted user

変わってますね…

でも、無理に父親に関わってもらわなくてもぷぺぽんさんが構ってあげればいいんじゃないでしょうか?

ずっと抱っこしてなきゃ泣いちゃうタイプですか?

  • ぷぺぽん

    ぷぺぽん

    抱っこしないと泣きやまないタイプではないですが。
    家事してる時に泣く時とかありますよね。そういう時に私が手が離せない時だけでも良いから相手して欲しいだけなんです。私が一人なら泣いているのは仕方ないけどすぐそこに相手出来る人が居るのに放置ってのが考えられません

    • 12月22日
m-t

テレビの音量制限もうけてみては?
子供がいるし近所迷惑だから『20』までにして、とか。

お父さんは子育てに協力的だった人ですか?
兄弟はいますか?
2,3人子供がいると確かに泣いたくらいで抱っこしてたら家事が進みません。
でも1人目だし分からないですよね💦

新生児から支える抱っこ紐もありますし、面倒なら自分が抱っこしながら家事しちゃうのが一番はやそう。

  • ぷぺぽん

    ぷぺぽん

    新生児ができる抱っこ紐は買っていません。
    協力的かは分かりませんが根性比べやとか言っている時点で私は協力的には感じないですね。

    • 12月22日
  • m-t

    m-t

    いや、お父さんが自分の子供が小さいときどうだったのかなって。

    それか嫌ならば家を出てみるのはどうでしょうか。
    やはり同居だと金銭面などで助けてくれるとは思いますが、嫌なこともあると思います。。

    間もなく首も座るでしょうし
    抱っこしながら家事もできますよ☺︎
    私は同居ではないので家事などは終日抱っこ紐しながらしてましたよ!!

    • 12月22日
  • ぷぺぽん

    ぷぺぽん


    自分の子供が小さい時って私が赤ちゃんの時ですかね?
    私は親が共働きですお婆ちゃんに育てられたようです。昔はそれが当たり前だったようです。わたしには兄が居ますがよく泣く子だったようで1日中おしゃぶりをさせていたようです。だから取るのが大変だったと聞かされています。
    同居は旦那の名義に代わったので嫌なら両親に出て行ってもらうしかありません。金銭的な援助は受けてませんが自営なので仕事を頑張ってもらっています。今日、さっそく抱っこ紐兼おんぶ紐を買いに行こうと思います。

    • 12月22日
deleted user

私の親も抱っこ癖がつくから、泣いたからってすぐ抱っこしないほうがいいんじゃない?って考えでした✋🏻💦

けど、今は抱っこして安心感を与えたほうがいいって考えですよね...😓✨

抱っこ出来なくても声かけてあげるだけで全然違うと思いますし、ぷぺぽんさんの考え方はおかしくないと思います!
…ただ、昔と今の考え方が違うだけだと思いますよー!

今はこういう考え方をしてるってそれとなく伝えてみたらどうでしょう?✨

  • ぷぺぽん

    ぷぺぽん

    言っても分かるような人ではない人なんです。私は親には抱っこしろとは言っていません。テレビの音量を上げてまで泣かせるならテレビ見ながらでも相手してくれてたらわざわざ音量を上げる必要もないやろうし。

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですねー💦
    確かに音量上げるって考え方は理解出来ないですね😓
    家にはお父様だけですか?
    お母様とかの理解あるんでしょうか?
    もうお父様はこういう考えだって割り切っちゃった方がいいかもしれないですね…。

    • 12月22日
細め長男と太め次男

義両親と二世帯で同居です。
うちの義父も旦那が子供の頃そうゆうタイプだったみたいです😅
孫がいる今ではテレビの音量を上げる事はしませんが泣いていても結構放置です…
よく義母に抱っこしてあげて‼︎と、言われています😂
昔の人はこうゆう人多かったと義母は言ってます😌

  • ぷぺぽん

    ぷぺぽん

    やっぱりそうなんですね〜。私は抱っこしろとは言っていません。ただすぐそばに居てテレビの音量を上げて泣かせたままにするならおもちゃとかで相手してくれてたら泣き止みます。テレビ見ながらでも出来ることをしてくれないのが嫌で仕方ありません。

    • 12月22日
deleted user

泣いたらすぐ抱っこしても大丈夫ですよ

抱き癖関係なく抱っこして大丈夫っていってました

義母も義祖母も抱き癖つくからすぐ抱っこ辞めな言ってましたけど関係なく抱っこして大丈夫ですからーって何回も言いました

父親放置するのは酷いですね
サイレントベビーになったらどうするんですかね

  • ぷぺぽん

    ぷぺぽん

    抱っこしろとは言っていませんがただおもちゃで相手してくれてたらわざわざ音量を上げる必要もないと言っているけど全然理解してくれなくて。誰も居なかったら仕方ないですけどそばにいるのに相手しないのが腹立つのです。昔の親はサイレントベービーって言葉も知らないでしょうね。

    • 12月22日
chikoyuki

ぷぺぽんさんの考え方はおかしくないと思います(^^)
でも父親の考え方を変えることは不可能なので、私だったらもう諦めて何も期待もお願いもしません。
旦那だったら話は別でちゃんとやってもらうよう話し合いますが、父親は結局その子の親じゃないので。

  • ぷぺぽん

    ぷぺぽん

    そうですよね。諦めたほうがいいですよね。その分、母親は父親に放っておけと言われても相手してくれるので有りがたいです

    • 12月22日