コメント
もん
そんなの保育士が親に注意をするようなことではありません💦嫌な保育士さんですね😥
分解するのすごいですね!
言い聞かせるとわかってくると思いますがそんなにすぐできるようになることでもないので、ゆっくり伝えていけばいいと思います!おしゃべりができるようになる頃には少し改善するかもしれません!
退会ユーザー
預かり施設ってことは、お母さんはいなかったってことですよね?🤔
取ったらだめよーって保育士さんが言えば良くないですか?🙄
家で、取ったらダメといくら教えてても、子どもは取りますし、都度都度教えるしかないですよね😭
お母さんがいなくて、保育士がいるなら、その保育士が注意するのが当たり前で、それについて呆れられても、まだ2歳前の子が完璧にできるって思ってる?ことに驚愕ですし、そんなこともわからないなんてなんか怖いです💦
ものを分解?することについても、何を分解しちゃったのかわかりませんが、1歳児が分解できるようなものを置いておくことに問題があると思います💦
全体的にその施設が変だなって思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
お喋りもまだな子なのでお友達との意思疎通は当然できません。
家でも弟はまだ何もわかっていない子なので「こら〜(弟)のとったあかんやん、どうぞしてあげて」などと声はかけますが、怒るまではしたことありませんでした💦- 11月1日
退会ユーザー
一歳、二歳なら上手く言えなくて勝手におもちゃ取るのもよくあるし、分解できるおもちゃをなるべく触らせないようにしてもらうとか、そっちでやってもらうしかないですよね…。
家でも注意はしていくけど、年齢的に今すぐ改善はできないと思いますって説明するかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
施設にどんなおもちゃを置いているか知らないのですが、分解まで注意されるとは思ってなかったです😓
- 11月1日
はじめてのママリ🔰
補足がてら失礼します。
認可外の託児施設で、先月から利用してました。
私も分解は何を分解したのかまでは聞いていないのですが、1歳検診の時に病院の先生に「分解できるのすごいね!」と褒めてもらっていたので壊すのは宜しくないですが、あまり悪いことに捉えていませんでした。
落ちているゴミも口に入れるみたいで、それは家でも怒ってすぐに取り出します。
弟のおもちゃを家でとる時はありますが児童館などではとろうとして注意したら辞める時もあるし、そのまま取ってしまう時もたまにあります。
保育園の方には「買い物とかでもよその子がおもちゃとか持ってたらひょいって取ってまうよ」と言われて酷くショックを受けてしまいました。
うちの子だけおもちゃのシェアができないんだと思ってしまいなんだか自分の躾の仕方が恥ずかしくなりました...。
今日も何回か怒られたようですが、本人は怒られているのはわかっているので隠れてしまったり、無視したりの状態だったようです😓
🐶
えー!このくらいの月齢ってみんなそうじゃないですか?
支援センターによく行きますが、私は下の子も見なきゃなので上の子は保育士さんが見てくれたりしています。
取ったりしたら「どうぞだよ」とか教えてくれますし、分解したり組み立てたりうちの息子も大好きですよ😊✨✨✨
未だにうちの子は人の取りますし、どうぞもごめんねもできません。
でも支援センターで人と触れ合って覚えてほしいなと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
今まで集団生活したことなく、入ってから1ヶ月もうすぐ経ちますが、1歳でもそんなことできない子はおかしいのかなと思ってしまいました
- 11月1日
はじめてのママリ🔰
発語がまだない子ですが、理解力はちゃんとあります。
今までそんなこと言われたこと無かったので同様してしまいました😓