※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
12月に年子ママ
妊娠・出産

切迫早産で入院中の妊婦検診で補助券が使えない理由が知りたいです。ママリでは使えた方もいたので、なぜ私は使えないのかなと思います。

切迫早産で入院中の妊婦検診で補助券は使えないと言われました。
総合病院です。
ママリでは使えたって方もいたので、なぜ私は使えないのかなと思いまして、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私も使えました!病室で補助券渡して会計してくれました😳

  • 12月に年子ママ

    12月に年子ママ

    やっぱりそうですよね。2ヶ月入院することになりそうなので、補助券ほぼ捨てることになりそうで、、、なぜ使えないのかわからないんです😭医事課の人に聞いても入院中は使えませんの一点張りで。

    • 11月1日
naco🍒

期間中の本来の妊婦健診分は使えると思いますが、切迫早産で入院してるとプラスで診察が入ってくるのでそのことではないでしょうか?🥺

保険適用にも関係してきますが、
私はつわりでも入院して切迫早産でも入院した経験があります!
つわりで入院した時は全額で保険で返ってきましたが、
切迫早産の時は4分の1程度しか返ってきませんでした😞💦
おそらく医療行為になんらかの違いがあるんでしょうね・・・🥺💦💦

  • 12月に年子ママ

    12月に年子ママ

    診察があるから補助券は使えないってことですかね?でも、妊婦検診は自費と言われてます。。。なんか腑に落ちなくて😭細かいこと分からないのでこっちが納得するしかなさそうですね。

    • 11月1日
  • naco🍒

    naco🍒


    入院してない場合は2週に1回ですよね?
    その分も補助券使えないってことですか?!🤔

    本来はやらない診察もあるのでその分は自費になると思います!

    • 11月1日
  • 12月に年子ママ

    12月に年子ママ

    そうです、2週に一回の検診のことです。はい、一切使えないと言われました。。。

    はみ出た分の自費は理解できるんですが、、、本来のが使えないことが理解でないです😵

    • 11月2日
  • naco🍒

    naco🍒


    えーーー🥺
    私次男を36wに出産したのですが、補助券余りを確認してみましたが、、
    入院期間中に使われているようで
    出産以降のものしか残っていませんでした!🥶
    病院によって違うのでしょうか、、?

    最低限の妊婦健診の内容は補助券で賄ってほしいですね...😩💦

    私の場合、NSTが何回目以降は自費になっちゃうの、、ごめんねって説明されましたよ!

    • 11月2日
  • 12月に年子ママ

    12月に年子ママ

    医事科にもう一度聞きに行きましたが、できません。気になるようでしたら退院後に市役所に行ってくださいとのことでした💦なんだか、、、

    • 11月2日
  • 12月に年子ママ

    12月に年子ママ

    看護師さんに聞いてもお金関係はわからないから〜とバッサリ😥色々と確認までして下りありがとうございます!!

    • 11月2日
deleted user

現在、切迫早産入院中ですが、補助券使えました🥺

病院によって違うのですかね😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにこちらは医療センターです。

    • 11月2日
  • 12月に年子ママ

    12月に年子ママ

    違うみたいですね😭総合病院なので、そこらへんはササっとやってくれるものかと思いました🥺

    • 11月2日