※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ🔰
妊娠・出産

平塚のひまわりレディース&マタニティクリニックでの無痛分娩費用や入院日数について教えてください。

よろしくお願いします!!
愛知から平塚で里帰り出産の予定です。
ひまわりレディース&マタニティクリニックが実家に近いのでそこで出産しようと思っています。

ひまわりレディース&マタニティクリニックさんで無痛分娩をする際は分娩費用の自己負担はどのくらいになるでしょうか...?

口コミを見ると高いということが色々書いてあり...ホームページには無痛分娩の費用等の記載が見つけられず...心配です。
経産婦でも入院日数が短縮されないとういうのも本当でしょうか?

一人目は横浜市で完全個室のクリニックで自然分娩し、自己負担15万位内でした。


ひまわりさんで無痛分娩をされた方、教えていただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ひまわりで無痛しました!
25万くらいです!高いですよー😂
入院日数は短縮されないし、最近先生減って評判良くなくなっちゃいました😭

  • まめ🔰

    まめ🔰

    お返事!ありがとうございます!!
    やっぱりそうなんですねぇ😰
    先生が減っちゃった言うのがちょっと心配です😥
    前田さんは少し遠いのですが...体制は整ってそうで迷います。

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひまわりはいま常勤の先生が1人だけ、あとは非常勤です😭
    前田さんは体制は整っていますが誤診が多いと聞きますね😭

    • 11月2日
  • まめ🔰

    まめ🔰

    常勤の先生1人なんですか!?😱
    前田さん誤診のレビュー読みました😥結構深刻な誤診で...それはそれで怖いですね😭
    小清水さんは無痛やってなさそうなので...夫と相談します😱情報ありがとうございます😭✨✨

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよ😂一気に辞めちゃって🥲

    小清水は無痛やってないですね😭あと平塚だと市民病院がやってます!

    • 11月2日
  • まめ🔰

    まめ🔰

    何かあったんですかねぇ??一気に辞めちゃうというのは...😖
    徒歩でも行けるくらい近いのでひまわりさん!と思っていたのですが...ちょっと考えちゃいますね...。
    市民病院は医療体制的には一番しっかりしていそうですよね!環境は食事は...と言う感じではありますが...😭
    ありがとうございます!🥺色々検討材料になります!

    (もしまだお付き合いいただけたら...お答えください!)
    ひまわりさんで出産されて不満はありましたか??

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生のやり方が合わない(自己中)+ボーナスが出なくなった
    のが原因みたいです。友人が2人勤めていたので..

    2人目を市民で生みましたが、そこまで食事悪くなかったですよ!

    ひまわりでは貧血を見逃されたのと、産後自分から申し出ないと母乳ケアをしてもらえないのが気になりました😂

    • 11月3日
  • まめ🔰

    まめ🔰

    お返事!ありがとうございます!
    そういう理由があったんですね...😰ご友人もきっと苦労しましたね💦
    市民病院もご飯美味しいんですね!😋先程、市民病院のHPを見たら自然分娩を基本としているとあり...現在は無痛には対応していないようです😥残念です💦

    色々ありがとうございました😭✨

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市民病院は表立ってHPに書いてありませんが無痛やってくれますよ!+10万円、経産婦のみです😊

    • 11月3日
  • まめ🔰

    まめ🔰

    そうなんですね!!問い合わせしてみます!
    なにからなにまで!ありがとうございます😭

    • 11月3日