
ゆるくも合わせると1年以上妊娠に至れず、3年前一度妊娠しましたが初期…
ゆるくも合わせると1年以上妊娠に至れず、3年前一度妊娠しましたが初期流産したこともありそろそろ不妊治療を検討しています。
高槻市の後藤レディースクリニックは気になっているのですが、待ち時間が長いということは口コミで見て少し懸念点です。
初診予約は一応してみましたが事情があり毎回すごく時間がかかるのであれば通いにくさを感じています。
後藤レディースクリニックに実際通われた方、病院内の雰囲気や待ち時間などどうでしたか?
不妊治療された方、実際妊娠に至るまでの費用はどのくらいかかりましたか?
高槻、茨木付近でのオススメの病院などあれば教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
病院は違いますが大阪市内で不妊治療しました。
初診検査で5万ほど。
人工授精で1.5〜2万ほどを5回。
体外受精の検査で5万ほど。
体外受精で30万ほど。
妊娠〜卒業まで4〜5回の通院で10万ほど。
という感じでした。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
不妊治療はステップアップごとにすごい金額になるんですね。
赤ちゃん望んではいるので、旦那と話し合おうと思います。
コメントありがとうございました♪
はじめてのママリ🔰
私は高額医療費制度と医療保険の申請で、手出しゼロでいけましたよ😊
はじめてのママリ🔰
医療保険使えたんですか😳!
私は、通院保険は入ってないんですが手術入院、女性特約は入っているんですがはじめてのママリ🔰さんは不妊治療で入院することなどはありましたか?
はじめてのママリ🔰
保険適用なので医療保険使えますよ😊
保険会社にもよって金額も全然違いますが、基本的に人工授精も体外受精も手術扱いなので、対象ですよ😊
入院はしてません!
はじめてのママリ🔰
そういうのも手術扱いになるんですね😳
初めて知りました🙏
通院後ステップアップになった場合の費用も不安だったのでそこは気楽になりました😆ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
体外受精はプラス5万くらいになったので、検査の5万を補えました😊
会社独自の制度で上限が月2万だったので、ほとんど返ってきました!
会社の制度を調べてみるのもいいですよ!
はじめてのママリ🔰
確かに全然違いますもんね😔
契約内容見直したら入院なしの日帰り手術のものは一回2万5千円でした💦
私の場合1日でも入院するとかなりお金はおりるんですが💦
よく調べてみます🙏
はじめてのママリ🔰
私は3万でした!
人工授精5回で15万という感じでした!
保険会社の診断書に記入してもらわないといけないので、うちの病院では書いてもらうだけで8000円でした😭