
家事と宿題の戦いが始まる。どちらが勝つか?負ける気がする。
我が家のモンスター帰宅😱
今日も今から宿題という名の戦争が始まります😤
モンスターの宿題VS私の家事。
さぁ、今日の勝敗はどっちた???
確実に私が負ける仕事量だけど😮💨
- よちこ@バレー一家😁(3歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

チョコアイス🍫
我が家もです😂
漢字一行書くごとに喋り、音読一行ごとに喋り、集中力が欠けております💔
いつ終るんだか(笑)

オリ𓅿𓅿𓅿
うちも40分から宿題初めて、今やっと漢字の竹と川が終わりました😅
あと、算数プリント、音読、計算カードが、あるのに妹がやることにちょっかい出してます😅
いつ終わるんですかね🫠🫠
-
よちこ@バレー一家😁
うちは、残り算数の問題集だけとなりましたが…
次男がうるさすぎてイライラします😱😱😱😱😱
今から漢字の練習帳を見て、解読不可能な文字のやり直しが…💧💧💧💧
そして、末っ子がこんな時間に寝てしまった😢- 11月1日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
どこも宿題やり終えるまでに時間かかりますね😅😅
さっさとやったら終わるのに、最近消しゴムのカスで練り消しを作るというのを覚えてきたので、宿題せずにコネコネやってます😅😅
最終的に私に怒られたいらしいです😭- 11月1日
-
よちこ@バレー一家😁
『一年生の壁』のラスボスが宿題っていうご家庭が多いみたいですね😥
担任の先生と連絡帳で連携を取りながら、目標40分で終わらせれるようにしてます😅
消しカス、コネコネなんてしだしたら、その場で私がブチギレることを分かってるのか、やったことないです💦💦- 11月1日
よちこ@バレー一家😁
うちも同じです😭
集中力なさすぎてイライラします💧
5分でいいので、集中できると進むのですが😮💨