![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進め方について相談です。5ヶ月の赤ちゃんがお粥や野菜を食べていますが、お粥の量や野菜の増やし方がわからず困っています。タンパク質も始める時期ですが、いつから入れたらいいか迷っています。過去の経験も忘れてしまい、アドバイスをお願いします。
離乳食の進め方について教えてください💦
今5ヶ月で、お粥小さじ3と野菜小さじ1を食べています。
市町村でもらった進め方の本にはずっとお粥3匙ってなってて、いつから4匙にしたらいいんですか??野菜も2匙に増やして行ったほうがいいのか、どんどん新しいのをした方がいいのかよくわかりません😭
サイトも書いてあること違うし、なにがあってるのかよくわかりません。
もうタンパク質も始める時なんですけど、野菜3日連続であげてるのですが、どのタイミングでタンパク質入れたらいいんですかね?💦
もう5年前の離乳食はどうやってたか忘れてしまいました😭
どんなふうにあげてるか、教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ステップ離乳食というアプリ参考にしていました!
量やあげるものなどのスケジュールあるので分かりやすかったです!
私は適当なので全然スケジュール通りには進められなかったですが😂笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊早速インストールしてみます!!