※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
家族・旦那

自治会のゴミ当番、義母に代理で行ってもらうのは非常識でしょうか?今年…

自治会のゴミ当番、義母に代理で行ってもらうのは非常識でしょうか?

今年度自治会の組長をしています。
12月25日(日)の8〜10時で、月1の資源ゴミの回収当番があるのですが、私の出産予定日が12月16日です💦
夫は土日仕事です。
妊娠前から決まっていた当番で、近所は年配の方が多く真冬は嫌がられ他の方と日時を交代してもらうのは難しいです。

車で5分の距離に義実家があり、普段自治会の清掃活動などのときは上の子を預けて行っていました。
ただ今回新生児を2時間預けるのはさすがに厳しいかなと思っています
かといって真冬に新生児を連れ出すわけにもいかず、夫に相談したところ「義母に行ってもらえば?」と…
頼めば義母は行ってくれると思いますが、一般的にみて別世帯の義母が代理で行くのはありなのでしょうか?

夫が仕事を遅刻して参加してくれるのが1番いいのですが、月末&年末年始の休み前で仕事が忙しくそのときにならないと行けるかわからないと言っています。

コメント

おちゃ🍵

さすがに産後りりさんが行くのは絶対ダメです!

旦那さんが厳しいのであれば義母に頼ってもいいと思います。
産後身体ボロボロの状態なのに、お前がやれや!と言う人はいないと思います🥲🥲

お身体と赤ちゃんを優先に🫶

MiNHO

自治会の方に連絡して聞いてみてはどうでしょうか。

私も今年度の組長ですが、同じく資源ゴミの当番当日は都合がどうしても合わせられなかったので連絡してみたところ、自治会長さんが代わりに出てくれました!

出産もあくまで予定なので
16日~25日の間に産まれた場合
入院期間に被ってしまったり、体調も万全ではないと思うので、その旨を伝えて、誰か他に変わっていただけないか、もしくは義母の代理は可能なのかも聞いてみたらいいと思いますよ😊

ニート希望

私なら当番を事前に代わってもらっておくと思います。

はじめてのママリ🔰

良いと思いますよ!
ただ、まずは旦那さんから頼んでもらって、そのあとで、りりさんからもお願いの連絡して、終わったらお礼の品をお渡ししたら問題ないのではないと思いますよ!

るん

みなさんありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️

とりあえずは夫から義母にお願いしてみて、組をまとめている班長さんも連絡先がわかるので、相談してみようと思います!
ありがとうございました😊