息子の学級について迷っています。普通学級か特別支援学級か。先生の所見は「発達に遅れがみられる」。普通学級でついていけるか心配。始めは普通学級で、必要なら支援学級に変更できるか。体験談や意見を聞きたいです。
来年一年生になる息子の相談です。
現在、発達支援施設でサポートを受けながら幼稚園に通っています。
今、普通学級にするか特別支援学級にするか迷っております。
特別支援学級は知的障害、自閉症、情緒障害、弱視などの学級があるそうですが、息子の診断は障害名はなく「少し発達に遅れがみられるようですね」と言う先生の所見でした。なので、障害者手帳などは持ってません。
最近よく聞くいわゆるグレーな子です。
そんなお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいましたらお聞きしたいのですが、普通学級でついていけるか心配なら始めから支援学級に入れた方がいいのでしょうか?
それとも始めは普通学級に入れて息子の様子で難しそうだったら先生に相談して支援学級に入れてもらうことも可能なのでしょうか?
主人と話し合った結果、「普通学級で良いよね!」と決めた事なのですが、土壇場で迷い始めてしまいました…😣
沢山の体験談、ご意見どんな事でも結構です。
生のお声を聞かせてもらえないでしょうか?
お返事頂けたらほんとうに嬉しいです。
よろしくお願いいたします🙏💦
- あっきー🔰(8歳)
コメント
ゆず
普通級一択って選択も
通級って選択も
どちらか一択の学校もありますが、そちらの学校ではどのような対応が可能でしょうか?
基本親が選択可能なのですが
ただ支援級はいるのに、先生だけでなく、教育委員会も絡んでくるので、特に就学後は、就学前に決めて入学するのとでは全く違います。
もぅ11月ですし、教育委員会の方との就学相談は終わりましたか?
あっきー🔰
お返事ありがとうございます!
今日はオフで考える時間があり良かったです。
連絡とって見ます。
ありがとうございます。
りんご
手続きは一月迄なんですね。もし今からでも可能なら知能検査とかしっかり受けてみても良いと思います。私の所もこの時期にはほぼ決めているので年長の1学期に知能検査予定です。
-
あっきー🔰
相談支援の流れの書面を頂いたので見てみたら子供との面接の後、検査等と書いてあったので知的検査受けるのだと思います。
色々ありがとうございます🙇- 11月2日
もこもこにゃんこ
自閉症スペクトラムの1年生の子供がいます。
病院では普通級でも支援級でもどちらでも良いと思う。と言われてました。
幼稚園からは、支援級はもったいない。と言われました。
就学児健診では支援級を考えていると言うと驚かれました。
小学校に見学に行き、普通級でのフォローがあるのかや、支援級から普通級(逆も)の変更は簡単に出来るのか?などなど聞いて、支援級でゆっくりスタートにしました😊
息子も見学して、支援級が良い、と言いました。
普通級にも授業を受けに行ってますが、もっと大変そうな子も何人かいて、フォローしてくれるボランティアさんはその子についてるっぽかったです。
なので、静かに困るタイプの我が子はたまに置いてかれてます😅
やっぱり小学校は幼稚園と全然違って、自分でやらなきゃいけない事が多くて、先生もそんなに個々には気にしてられないんだろうなって感じです。
支援級はとても手厚く、人数も少ないので息子は安心出来るみたいです。
幼稚園の時のお友達に、私から見たら何かあるんじゃ?って子もいますが、特に相談とかにも行ってなくて普通級に通ってます。
少し前まで小学校に行かない!と毎日大変で学校に何とか連れていっても教室で色々とやらかして大変だと言ってました💦
支援級、普通級どちらにしても、子供が安心して楽しく通える方が良いですよね😊
-
あっきー🔰
色々経験された事を教えて下さりありがとうございます😆
そうそうに相談センターの担当者さんから電話があり相談日の日程が決まりました。
先方の予定に合わせなくてはならなくて月末になってしまいますが息子の為にやれるだけやろうかと思ってます。
うちの子も少人数で手厚い方が安心出来ると思います。
色々ありがとうございました🙇- 11月2日
はじめてのママリ🔰
発達グレーの一年生の息子がいます。
普通級+通級利用です。
wiscとか受けましたか?
グレーの子だと判断困りますよね💦私が思うに(個人的意見です)
・知能的に問題ない
・離席しないで話が聞ける
この二つが普通級と支援級のラインかなって思いました。
あとは、普通級に入れるなら、入学時に学校に特性を伝えておくのもありかと!
ちなみ通級利用はしない予定ですか?
-
あっきー🔰
ごめんなさい💦無知過ぎて恥ずかしいのですが、wiscて何ですか?
始めてのママりさんの様に
支援級に入れなければ、普通学級+通級指導教室と言う形でも、息子の支援になりますね。
ごめんなさいホントに無知で…今、ネットで調べたりみなさんのお話を聞かせてもらって色々勉強させてもらってます🙇
ありがとうございます🙇- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
いや、私もそんなに詳しくないんです💦あっきーさん同様就学前に調べて知った感じです。
wisk-4は知能検査です。言語理解、知能推理、ワーキングメモリ、処理速度に分かれていてどれが苦手でどれが得意がわかる感じです。発達支援施設を利用されているなら施設の人が詳しいかと思います。
うちは処理速度が平均より低くでました。やはり学校でも行動が遅かったり板書が遅かったりしてます。親が苦手や得意を理解するのに役立つ感じです。- 11月2日
ゆず
私のところだともぅ就学相談は終わって、教育委員会からの通知が届く頃だったと思います。
お子さんにどのような特性があって
自治体の判断も異なるので、私の子の通う支援級にはグレー発達の子も少なからずいますし
個人的には心配があるなら
園と学校生活全く異なりますし
園で上手く行ってりる事が、学校でもできるとは限らないので、その辺スタートに失敗させたくない
いづれ普通級一択でもいいかなぁって余地があるとしたら、私は支援級在籍の通級って形でもいいんじゃないかな?と思います。
あっきー🔰さんのところではどうかわかりませんが
私の子のところだと、就学後支援級転籍が難しく
抜けるのは簡単です。
支援級希望出したところで、申請のタイミング逃したら次年度どころか、2年後支援在籍・・・
その間に二次障害うけてたり
もう三年生にもなれば、通級に抵抗示す子も珍しくなく、苦戦する子もいます。
私の長男は支援に在籍でありながら
今は中学見越して、ほとんど普通級で過ごしてます
その子その子に合わせて通える学校なら、私は初めて支援在籍がいいのかな?と思います。
あっきー🔰
そうそうにお返事ありがとうございます😣
療育センターでお世話になっている相談員の方に連絡とってます。
特別支援学級の就学手続きは1月迄と書いてあったので色々お話聞かせてもらって良かったです💦
ありがとうございました🙏💦
ゆず
就学にあたっての、就学相談、療育センターでは教育委員会絡んでますか?
私のところだと、特性のある子(グレーも含む)に対しては、教育委員会の方が園に訪問があったり、年長早々に発達検査を求められます。
教育委員会の方の
〜通い方が好ましいだろう
って判断がなければ、どんなに望んだところで支援には在籍できません
その教育委員会の方からの通知をもとに
支援学校なのか
通級なのか
普通級一択なのか
学校によっては支援級一択しかできなかったり
親が選択できます
これも自治体で異なるので難しいんですが😥
お子さんにあった通い方ができる、いい選択ができるといいですね😊
就学準備で忙し腐れてると思いますが
頑張ってください💪
あっきー🔰
返事遅くなりました🙇
療育センターでは教育委員会の方には会ったことはないです。
就学相談はこれからです。
ここでもしかしたら…とは思いますが…
ごめんなさい💦勉強不足で😅全然わかってなくて💦
取りあえず動かずに後悔するより動いてみて在籍出来なければそれはそれで仕方ないかな?と思ってます。
色々お話聞かせてもらえて良かったです😊
とても為になりました🙏
応援メッセージも励みになりました!
ありがとうございます🙇