※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

娘は4ヶ月で7.7キロ。寝返りはまだできず、座るのが好き。腰座りは控えた方がいい?

明日で4ヶ月になる娘が7.7キロありドーンとしてます。

うつ伏せは好きだけど体が重いからか寝返りはまだできてませんが、それに対しては特に焦っていないんですが‥

ソファの背もたれや授乳クッションを輪っかにして簡易的な椅子のようにして座るのが好きです。
私や夫の膝の上に座るのも好きなのですが、腰座り前にはあまり座らせない方いいですかね?😓
力を入れる必要がない感じにダランともたれている状態なんですが‥

コメント

ママリ

もたれさせて支えているならいいと思います!
ベビーカーやチャイルドシートもリクライニングさせてもたれさせてるという意味では同じ感じですよね!

  • mamari

    mamari

    確かに!ベビーカーやチャイルドシートもそうでしたね!🤣
    ありがとうございます!

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    どれも何時間も同じ体勢だと負担だと思いますがお昼寝程度や遊んでいてご機嫌にしているならいいと私は思います☺️

    • 11月1日
  • mamari

    mamari

    確かにそうですよね!ありがとうございます☺️

    • 11月1日
コロン

長時間でなければ良いと思います🙋‍♀️
まだ寝返りしないと寝たきりの景色より座ってる方がご機嫌なったりしますよね😃
うちの子も首座り前ですが首をしっかり支えて縦だきすると泣き止んだりします👶

  • mamari

    mamari

    そうなんですよねー!好きですよね☺️
    無理なく楽しんでもらいます!ありがとうございます😊

    • 11月1日