※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいちゅ
妊娠・出産

妊娠9週目で、茶色のおりものが多く出て心配。病院に連絡し、安静にして先生と相談するよう指示された。心配で流産や子宮外妊娠の経験あり。赤ちゃんは大丈夫でしょうか?

妊娠9週目です!心拍確認済み

今朝おりもの出た感覚で起きてトイレ行ったら下着通り越してスボンにも付くほど多めの茶おりが出てました。
色は茶色やけど量は生理並です

病院に連絡したら安静にして先生と話し合いしてから折り返しの電話すると言われました。

赤ちゃん大丈夫でしょうか?

過去に心拍確認取れず流産と子宮外妊娠してます!

コメント

はじめてのママリ🔰

そろそろ折り返しの電話ありましたか?

私も死産と流産経験があるので不安なお気持ち痛いほどわかります

  • れいちゅ

    れいちゅ

    電話かかって来ました!
    出血が少なくなってるならそのまま自宅で安静にって言われたので家に居るんですが、とりあえず診てもらえないので赤ちゃんが不安です……

    • 11月1日
maple

出血あるとほんと不安になりますよね😢

私も流産と死産の経験あり、過去2回は出血等全くなかったのに、今回は8週から出血がたまにあります。

5回あり、内2回は2cm,4cmとその時の赤ちゃんの大きさ相当の血の塊もでました。

心配になって病院に電話して受診しましたが、無事でした。

私は血腫があり、4cmの塊が出た後1cmくらいで普通に生活して良いと言われてしてたら、1週間後の検診で血腫が4cmになり、今仕事も休んで自宅安静です💦

病院からすると逆に病院に行くことで動くのも…という考えもあるみたいです。

でもやっぱり不安な時は見て欲しいですよね。

れいちゅ様の赤ちゃんも無事でありますように。

  • れいちゅ

    れいちゅ

    このまま安静にしといた方がいいってことですね😂
    3週間後の検診までに何かあったらっと思ったら不安で怖いです…

    • 11月1日
  • maple

    maple

    よくネットで見るのはこの時期だと病院行っても何もできないから、安静にしてた方が良いとかも見ますよね😢

    私は血の塊が出た時は流石に行きましたが、生理2日目レベルじゃなければ様子見で良いと言われてました。

    4cmの塊が出た時は生理1日目レベルで、その日は様子みましたが、やはり怖くなって翌日に行きました。
    そしたら問題なくて、その後出血は落ち着いてたから、大丈夫だと思ってたら血腫が4cmで自宅安静。

    ほんと自分じゃ判断できないですし、見てもらわないと不安ですよね。

    もしまた量が増えてきたら、病院に電話して不安なので診てもらいたいと言いたいですよね💦

    • 11月1日
  • れいちゅ

    れいちゅ

    今日は安静にしときます💦
    悪化したら電話して診てもらえるか聞いてみます!!

    mapleさんも安静にしててくださいね😂

    • 11月1日