※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
お金・保険

円安になったため、50万円を有効に運用したい。米株に一括投資するのが良いでしょうか?


お金の知識が浅いので詳しい方教えてください!

まず、円高のときにドル建てに申し込み
積み立てていました。
ですが円安となったため解約しようと考えています


そのお金をいまは、米株が安いと聞いたので
一括で米株に投資したいと考えています。

ジュニアニーサだとこのお買い得な時に
一括でお金を積み立てられると聞きました。

積み立てニーサだと毎月積み立てる形ですよね?

この円安を機に50万円をいかに有効に運用するには
どうしたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今現在積立ニーサもジュニアニーサもされてないという程ですか?
そして、投資初心者の方ということなら、積立投資の方がいいと思います。
下手に一括投資してメンタルやられるより、積立投資の方がいいと思います!

ただ、積立ニーサをやっていてというのであればジュニアニーサでもいいと思いますが、ジュニアニーサでも積立はできます!
私は積立ニーサで夫と妻二人分満額やってるので、ジュニアニーサを2月ごろ一括投資しました。

  • かなぶん

    かなぶん


    今積み立てニーサを旦那の分はやっていて
    私の積み立てニーサをしようか
    ジュニアニーサは開設してから手つけてないのでそこで積み立てようか悩んでいます💦

    • 11月1日
  • かなぶん

    かなぶん


    円安のときに一括投資は損でしたよね?💦

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ならまず、積立ニーサの奥様分満額やりますね🧐
    その後に余力があるならジュニアニーサがいいなと思います。
    50万なので、1年分ぐらいにはなるのかなと。
    どうしても一括がいいのであれば、されてもいいと思いますが初心者の方が一括はお勧めしません。
    ただ、考え方にもよりますが、、、
    結局投資の味方は時間なので、1日でも早く買うというスタンスの方、絶対15年以上は置いておけて売却しない強い意志があるならいいのではと思います😊
    あとは為替や株価の変動に耐えられる心があるかです。
    一括はかなり変動しますよ。

    円安の時に一括投資はそりゃ損になります💦
    かえる株が少なくなりますので💦
    ただ、今は株安です。
    そして、円高にいつなるなんて私たちにはわかりませんよね😰
    私は機会損失のほうがよほど損だと思います。
    なので気にせず積立しますし、そこを気にしている時点で一括投資ではなく積立の方がいいかと思われます💦

    • 11月1日