![はじめてのママリさん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が実家に空気清浄機を置くことについて話し合い中。夫はあげるつもりだが、妻は自分で買ってほしいと悩んでいる。過去の口出しも疲れている。
疲れました。。
出産前から、私の実家に何かとケチをつける旦那さんで
数日里帰りするだけですが
実家には犬がいる為
→私たち夫婦でも飼っていますが
それは毛が抜けない犬種なので大丈夫みたい。
2度ほど、私が空気清浄機を持ち運びして
自宅から実家に移動しています。
旦那さん曰く
・私の実家はペットと赤ちゃんと一緒にいる部屋に
空気清浄機置く発想がないのは間違っている。
→一理あります。
・今回元々使っていた空気清浄機を私の実家に寄贈するために自宅用にもう1台買った
だからあげてもよい。
という話をしていたのですが昨日
「そういえば、あれどうなった?実家は
何も言わずそのまま空気清浄機今も置いてるのか?
常識的に考えて普通、自分で買わないか」
→ちなみに私の実家には出産絡みでかなりお金をだして
貰っているので、あまり自分で親に買って欲しいと
言いづらいです、、。
旦那さん的には
「今もあげても良いと思っている」
らしいですが
私が
「ならば今回は申し訳ないけど実家用に貰えるかな?」と話すと
「うーん。。実家のスタンスがわからないからなぁ」
「そもそも普通は買うよなぁ」
「てか、〇〇ちゃん→私 の実家の部屋に置くかな」
→私が実家に泊まる時しか、誰も入らない部屋
「いや、自分の実家に置くかな」
→なぜ?
とにかくタダで私の実家にあげたくないんだと思うので
そう言うか、良い顔しなきゃ良いと思うし
あまり人の実家に口を出すのは良くないのでは?
とも思ってしまいます。
過去には
実家の私の部屋にレースカーテンつけろ
孫を触る前はアルコール消毒させろ
ベビーベッドの位置がよくない
などなど、、
もうなんかあれこれ言われて疲れました。
しかも空気清浄機、たかだか1万少しのだし。
- はじめてのママリさん🔰(2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めてのお子さんですよね?娘さんだし尚更敏感になってるのかな😂?と思いました。
だとしても産前からケチつけられるのはあまり気分良くないですよね。
うちの夫もなんだかんだケチつけるというか、トゲあるいい方してくるので嫌な気分になります。
実家も義実家も別世帯ですからね。
人様のおうちのスタイルにアレコレ言うのは失礼だと思うし、「じゃあ帰ってくるなよ」ってなると思います😂
赤ちゃんとペットが一緒になる時のアレコレの発想がないとかって、そもそもその家庭に赤ちゃんいないから通常だと思います😂💦
室内犬を飼ったことがないので、よくわからないのですが。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
空気清浄機が問題なのではなくて、旦那さんはママリさんのご実家に嫉妬?しているのかなと感じました🥺
結婚して自分の奥さんになったのに実家と仲良くしてるのが気に食わないから何かある度に理由つけて文句言ってるのかなぁと😂
私の夫は私が月1で実家に遊びに行く事は何も言いませんが、隣の夫婦の家に娘さんがお子さん連れて遊びに来るのを見かけるたびに「親離れ子離れ出来てない家族だね😅」とか言ってます🥲
でも夫が何を言っても、仕事を理由に家事育児何もしない人が何言ってんだ🙃と気にしないで実家と関わるつもりです🙆🏻♀️✨
もしまだ話し合いとかした事ないのであれば
なんでそんなに実家を悪く言うのか。何かされたのか。
と話し合ったり、
産院とかでも色々アドバイス貰って安全なようにやるから心配しなくて大丈夫だよ!
と意見言わせないようにします😂💕
お子さん生まれたばかりで大変なのに余計な悩みが出て来て辛いですよね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご実家のご両親は旦那さんに感謝の言葉伝えてないんでしょうか?
普通は使い回しとはいえども、
何か物を頂いたならお礼を伝えるのが常識かと思います🤔
お礼がないことに腹を立ててるのではないでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よその旦那様にすみません。
あげる気ないなら、最初から寄贈するためにもう一台買ったからあげてよいいなんて言うなー!!
です😭
出産絡みでお金をかなり出していただいたとのこと、その上清浄機買っては言いづらいですよね(T_T)
それに、気にするならママリさんご一家から寄贈するのが筋かと思いますので、旦那様はなぜママリさんのご両親に買わせたいのかわかりませんね😱
ケチつけられるのって本当に嫌ですね。
そういう人って何しても文句言ってきていちいちイラッとしますもんね🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産絡みでお金を出して頂いてるのにそれは当たり前だと思ってるんですかね?😅
それに里帰りするから空気清浄機買ってなんてお金出してもらってなくても言えないですしどうしても気になるなら持参するべきだと思います😅
タダであげるのが嫌なんでしょうね🤣
本当にお子様のことを考えてるなら嫌そうにしないですよね💦
コメント