※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん🔰
妊娠・出産

初めての4Dエコーでダウン症の可能性に不安を感じています。検査や指摘はなく、出生前の検査もしていません。経験者の意見を聞きたいです。

33週目で初めて4Dエコーでお顔が見えたのですが、角度によってはダウン症にも見えてとても不安になりました。
12週あたりでの首の浮腫はなく、今回の4Dでも先生からの指摘はなかったですが、こっちからダウン症ですか?とも質問していません。また、27際のため出生前の検査もしなくて良いと言われしていません。
このような4Dエコーだった方、実際どうだったのか等お答え頂けたら助かります。
ダウン症だったとしても愛情込めて育てていく予定ですが、気持ちの整理や準備をしておきたいです。

コメント

deleted user

ダウン症は生まれてからわかることがほとんどみたいなので検査をしてない限り医師もわからないとおもいます😭

  • りんりん🔰

    りんりん🔰

    回答ありがとうございます。
    そうですよね…生まれてから遺伝子の検査あるのでそれで確定するって形になりますよね💦
    生まれるでは何かしら不安はありますが、赤ちゃんを信じて過ごしてみます☺️

    • 11月1日
ままり

最近のエコーって変にリアルで不安になりますよね🥲
ダウン症は染色体の問題らしく私は出生前診断というのを妊娠初期にやってそれでダウン症ではないと早々にわかって安心しました🥲✨
もしまた次お子さん考えているようでしたら先天性のものはわからないのとお金はかかりますが是非おすすめします!
その時にダウン症について色々調べてましたが鼻の付け根が低いことも特徴にあげられるそうでりんりんさんのお子さんのエコー見るとすごいすらっとしたお鼻立ちされてるので私はダウン症では思います🥺💦

  • りんりん🔰

    りんりん🔰

    回答ありがとうございます😭
    角度によっては皆さんと変わらない顔が見えるんですけど、このワンショットだけ引っかかりました💦
    出生前診断受けておけば出産まで安心できますよね☺️今回の不安をまた旦那さんとも共有して、第2子の時には受けれるようにしてみようかなと思います😭
    どうしても私自身が見ると不安が募るばかりでしたが、ママリさんからのひと言で少し気持ちが落ち着きました。ありがとうございます🙇🏻‍♀️私も赤ちゃん信じて出産臨んでみます!

    ママリさん39週でもうすぐで予定日ですね☺️同じ頃の妊婦さんとこうしてお話も出来て良かったです。
    お互い出産頑張りましょう🥰

    • 11月1日