
同じ幼稚園のお母さんにラインで連絡したが、既読がつかず不安。どうしたらいいか悩んでいる。
カテゴリ合ってるかわかりませんが、、、
お休みの日に同じ幼稚園(同じクラスの年少さん)で若干顔見知り、話はする程度のお友達家族に出先で会いました。
お互いパパもいたので、家族で会釈程度で子供達は遊びたそうにしながらバイバイしました。
子どもがどうしても騒いで遊びたがったので、幼稚園のクラスラインからそのお母さんに
〇〇の母です!先ほどは急に息子が声をかけてすみません、〇〇くんの事を息子が大好きみたいなので今度よかったら遊んでください!
というかんじでその日の夕方に送り、今日で3日?経ちました。
あんまりラインとか見ない人なのかな〜溜めてる感じの人なのかな〜?と思っていたのですが、
今さっき流れてきたクラスラインに3分ほどでいいねしているのを見てしまって、気になって仕方なくなってしまい、、、
嫌われてるのかな?誰かわからなかったのかな?と気が気じゃなくなってしまいました😭
皆さんならどうしますか?
どうもしないで待ってみるか、次の行事などで会った時に聞いてみるか、もう一度送ってみるか、、
嫌われるほど話してないよな〜とも思いながら、、、
ちなみに、上も下も同じ歳です。
- ぴーちゃん(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
相手の方はぴーちゃんさん追加されてますか?🤔
もししてないなら自分が追加してない人からのメッセージは受け取らない設定にしてるんだと思います!
してるのであればシンプルに溜めるタイプの方なんだと思います😂

ゆっこ
相手の方は、ぴーちゃんさんのLINEを友達登録されてるでしょうか?
グループLINEにいても、個別に友達登録してないと相手に届いてない可能性もありますよ😣
-
ぴーちゃん
全然知らなかったです😳!
そんな設定があるのですね!!
ありがとうございます😭- 10月31日

あくよう
クラスLINEから個人で送る時に相手の方はまだ友達登録してない感じでしたか??
初めてのメッセージだともしかしたら設定で相手も友達登録していないとメッセージ見れてないんだと思いますよ^ ^
-
ぴーちゃん
なるほど!😳
知らなかったです!😳😳
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 10月31日
ぴーちゃん
知りませんでした!!😳😳😳
じゃあ次の行事の時か、会った時に聞くしかないですね、、ありがとうございます🙇♀️