![ゆずこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が約束を守らず、反抗期で困っています。対応方法がわからず泣いてしまいましたが、最終的には息子と仲直りしました。どうしたらいいでしょうか。
3歳の息子、反抗期の対応が分かりません😭
YouTube10分観たらねんねだよって約束したのに、アラームなっても、ヤダヤダで怒って約束しらない!できない!
わたしブチ切れ
約束守れない人とはママは話もできません!と無視
そしたら
いいよ!とふてくされ
5分たってもお互い真っ暗な部屋で無視しつづけ
なんで約束できないかお話ししましょうって言っても
〇〇くんも約束守らない‼️
とか言ってきたので
私は…
泣きました😢
どうしたら息子のためになり、私も穏やかでいられるのか、声かけ変換とか本を読んでも
対応の仕方が分からず、泣けてきました。
そしたら涙をふいてきて約束守ると、抱き合って、仲直りして
先程、寝ました💤
みなさん、どうしてるんでしょう😭😭
- ゆずこ(5歳4ヶ月)
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
そういう時は、ねんねしたらYouTubeだよ、と言いますね😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月ですがうちも同じです。うちは思い切ってYouTubeを寝る前には見せないようにしました。(テレビ見ると寝つきが悪いのもあって)でも日中どうしてものときは見せる時があって、そのときは同じように約束してから見せて、どんだけ騒いでも終わりねって冷静に言って消します。駄々こねると見せてもらえると学習されたら嫌なので😓
あまり騒ぐときは、YouTube消しておやつの時間にしようとか子供の好きなことに目を向けさせるとわかった!となるのでそうしてます!
-
ゆずこ
そうですよね😭😭😭
ちょっと前までは、もう見せないよ?といえば、いやだー分かった〜と言うし、他のことに気を紛らしたりすれば素直にそれに切り替えてくれたのですが、
最近はやたら反抗してくるようになり、どうしたらよいのか分からず😢😢😢- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
3歳になると一筋縄ではいかないですね笑
たしかに泣かれると辛い時ありますよね💦
私なら消して約束だからねって一言言って終わりますかね、泣いてても家事とかしながら見守るだけにして。子供が反抗しても最後は約束を守るならあー。今我慢を学習してるなぁとポジティブに捉えるかもしれないです!
とはいっても大変ですよね😅- 10月31日
-
ゆずこ
たしかに、今までは素直な赤ちゃんっぽさがあったのに、成長してるから仕方ないなぁとポジティブに思うようにしたらいいですね😢
- 10月31日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
その時は2人にはそれが最善だったと思って変に振り返らないようにしてます😅
そんな日もあります!
落ち着いたらまだ寝たくなかった、もう少し見たかったんだねで仲直りしておしまいです!
-
ゆずこ
ありがとうございます😭😭😭
よくない叱り方とか育児はできるだけしたくないと思って考えすぎて、悩みまくりです😢😢😢- 10月31日
-
なの
分かります🥲
最近は試し行動?も多くて、わざと反応しなかったりするけどそもそもその対処であっていたのか?もっと構うべきだったんではとか考え始めると止まらなくなります💦
ああ、頭で分かってても私、全然上手くできない😭って自己嫌悪など、、悩みはつきませんよね😩- 10月31日
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
うちは画像のようなタイマーを使ってます🙂
急にタイマーが鳴って終了!って言われるよりも、目で見て残り時間が分かるので…🙄
タイマーが鳴ってもまだ見続ける場合、2回優しく注意してダメなら没収してました😂
『時間守ります、約束守ります』って約束させて返す→没収の繰り返しでしたね😂
-
ゆずこ
そうですよね😢繰り返し教えていくしかないですよね😭
とても反抗してくるので、すでに私なにか育児間違えてるの!?どうしたらいい!?
と悩んで不安におそわれました😭- 10月31日
ゆずこ
そう言ったのですが、ヤダヤダと反抗しまくりで話を聞きません😢
空色のーと
話を聞かないから、騒がれるのがめんどくさくて先に見せる。
これをやってるうちは、ヤダヤダと言えば見せてもらえると思い続けるだけですよ…。
ゆずこ
あ、いえ、最初は普通にYouTubeみたい☺️→いいよ☺️じゃあタイマー鳴ったらおしまいね、約束だよ☺️→うん!分かった😊
って感じでヤダヤダとかはなってないんです💦
空色のーと
なるほど☺️
最初はきちんと約束できたんですね!
それなら、我が家なら「約束したのに守ってくれないなら、明日からはお昼寝しなきゃ見せない。」と言うだけですね💦
ゆずこ
そうなんです😢😢😢
そうですよね😢
コメントありがとうございます😭