※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの耳鼓膜切開で、看護師が頭を固定して力を入れていた。娘が泣いていたが、心配している。

生後2ヶ月で先程、両耳鼓膜切開したのですが、身体はマジックテープみたいなので抑えられてて
頭を看護師さんが固定していたのですが、
結構な力で抑えちゃってごめんねと言っていて大泉門など心配です😭

抑えてるときも、【頭強く抑えてるから頭皮が動いちゃう💦】みたいに言ってて💦

娘もかなり泣いてたので仕方ないとは思いますが、大丈夫ですかね?😭

コメント

ママリ

そんなもんですよー!
他のところを傷つけたら危ないのでしっかり抑制します!

入院などで何度か点滴や処置をしていますがその度に結構しっかり抑えられてベルトもつけられます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    そして娘も今高熱で入院中で、総合病院の外来看護師さんと受診しました😭

    したらあるあるなんですね?😭
    ありがとうございます!

    • 10月31日
うに

あるあるですよ☺️
うちの娘は持病で毎月検査のために鼻からファイバースコープいれるから大丈夫!?ってくらい無理矢理頭抑えつけられてます!😂首座り前からです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横からすみません、何ヶ月くらいの時でしたか?

    • 10月19日
  • うに

    うに

    生後一ヶ月から2歳まで毎月でした☺️

    • 10月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    膝の上で看護師さんとかが頭押さえる?みたいな感じでしたか?🥹

    • 10月21日
  • うに

    うに

    はい、私が抱っこで看護師さんががっつり頭押さえつけてました😇

    • 10月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    頭柔らかくてヒヤヒヤしますよね💦

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

そんなものです。
下手にゆるいと事故に繋がることもありますし。
抑えすぎも良くはないとは思いますが…
あまり親御さんに見せると不安になるので、見せないように私のとこではしてましたね。

はじめてのママリ

私も昨日息子が外来で切開して頭押さえられて心配です💦その後どうでしたかる