![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てて
10か11日目だと思います。
![てて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てて
排卵日ははっきり分かりにくいですよね🥲
ありがとうございます!
妊娠した際の基礎体温が参考になればとおもいます☺️
9/27に排卵させる注射(48時間以内)と人工授精
↓
高温期10日目前後は2日間体温が下がりました!調べたところ、インプランテーションディップという着床時に体温が下がる現象かと思います。
他に症状としてはお腹がチクチクする感じがしたり、乳首が痛かったと思います(笑)
体温ガタガタですが、一度下がった後は概ね37℃近くで推移しました。
-
てて
添付漏れちゃいました😫こちらです。
- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざご丁寧ににありがとうございます😭
すごい、本当だ〜高温期の体温がしっかり高いですね✨しかもインプランテーションディップもわかりやすいですね‼︎
私は全体的に体温が低いうえにそのよう現象が無いのと、乳首も何ともないです😂
あと、何度も質問してしまいすみませんが、、
おりものの変化ありましたか⁇💧
フライング検査ってされましたか⁇🥺- 10月31日
![てて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てて
おりものはサラサラになったり量が増える方が多いみたいですが特に変化なかったです😫
妊娠週数が進むと水みたいにサラサラになったり、量が増えてきました!
高温期14日目にフライングしましたよ!
ほんとに薄っすらだったのでドゥーテストで同日にもう一度検査したら割としっかり陽性になりました!
検査薬はいろいろ試しましたが、ドゥーテストが反応良いので個人的におすすめです☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、変わりなかったのですね✨
ててさんは14日目でも薄っすらだったのですね!よく10日目で反応出るという人もいますが、やっぱりフライングはやめておきます‼︎笑
実はもうドゥーテスト持ってるので笑、予定日に生理が来なければ14日目に検査してみようと思います😊
いろいろとありがとうございました!お体ご自愛くださいね🌸- 10月31日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
私も排卵日(クリニックではなく検査薬なので確実ではないですが)の翌日から数えると聞いて10日目だと思ったのですが、中には36.7℃あたりまで上がっているところから数えるといった方もいたので、だとすると9日目⁇など、迷っていました🤔
今妊娠されているのですね、おめでとうございます✨
ちなみに高温期10日目くらいには何か症状あったでしょうか⁇
今、軽ーい胸の張りくらいしかなく、、🥺