※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の子供が親の言うことに反抗的で、意見が通らないと癇癪を起こすことがあります。お風呂や公園での問題もあり、自分の行動にイライラしています。赤ちゃん返りなのか、対処方法を知りたいです。

4歳ってこんなもんですか?
自分の意見が通らなかったら素直に受け入れる時と、癇癪を起こす時があります。
お風呂に入ろうと言うと毎回愚図ります。
テレビが見たかった。今日は入らない!と毎日です。
公園に行くとあと一回、あと一回が何度も続き、癇癪したら
しなかったり。

とにかく親の言う事に反抗的です。
どうしていいか分からず大きな声で怒ってしまったり
してしまいます。ダメなのは分かってます。
この前はスーパーでおもちゃを買いたいと癇癪が始まり、周りに見られしぶしぶ帰りました。
これは赤ちゃん返りなのかなんなのか。

可愛いけど可愛くない時があったり。
私自身イライラしすぎてるので、しない方法なども教えていただけてると嬉しいです😟

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😢✨
うちのもそうです。ものすごく悩んで何度も何度もママリで相談しました😢
昨晩も、寝る前の遊びをあと一回、最後の一回、これが本当に最後!とかもう何度もやられて「お約束守る練習しましょ!」と半ギレ状態でした😓

何にでも反抗してきますよね、、
私もイライラしまくっているのでアドバイスなんてできる立場ではないですが、最近は
私「〇〇しようねー」
娘「違う!●●なの」
私「そっかぁー●●かぁー」
娘「違う!△△なの!」
私「そっかぁー△△かぁー」
娘「違う!違う!
私「違うの?じゃぁ〇〇」
とひたすら流しまくって娘のネタ切れまで流し切るとお互いヒートアップせずに過ごせることが増えました。

いやでもほんとしんどいですよね。
我が家、下の子が生まれた8月とかがピークにすごくて、毎日死にたくなってました😇
本当にお疲れ様です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様ですなんて、ありがとうございます😭
    ママりりさんも毎日お疲れ様です😟✨

    うちの子おかしいのかな。
    4歳でこんなに癇癪起こすなんてと思ってました。
    娘が癇癪起こし始めると、優しい気持ちになれずとても辛いです。
    流すのとても大事ですね。
    まともに受け取っていたらこっちが大変ですね😥
    とっても参考になりました🙏🏻

    朝早くに返信ありがとうございました😭❣️

    • 10月31日
381029

うちも同じですー😫
お風呂に入ろうとか、ご飯できたよと言うとほぼ毎回
「これ(YouTube)見たら!」
「まだ遊んでない!遊んでから!」
など、なかなかスムーズにいきません。。。

まさに可愛い時もあるけど、最近はイライラすることも増えてしまっています😭
何もアドバイスはできないのですが、共感の嵐だったのでコメントしてしまいました💦