※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の厳しさについて相談です。透明の鼻水で何度も呼び出し。1時間で迎えに来いと30分で来いと要求。親族に来てくれとも。厳しすぎると感じています。

保育園が厳しすぎます。
これまでにも信じられないお迎え理由が数々あったので批判はやめてください、、、。
透明の鼻水が少し出ているだけで週3回呼び出しがありました。他症状なしです。
預けて1時間くらいで来てくれと。それも30分くらいで迎えに来てくださいという無茶振りです。来れなかったら誰でもいいから親族に来てくれと。。みんな仕事してるのに。
厳しすぎませんか😭

コメント

ちょこ

厳しいですね😭
鼻水なんてしょっちゅうですし、、、。
親族に来てくれと言われても無理ですよね🤔😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お礼が遅れました、コメントありがとうございます🙇‍♀️
    かなり厳しいですよね、、みんな働いてるし難しすぎます😭

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

厳しすぎです😰
保育料払ってるんだから、ちゃんと見て欲しいです。
転園は考えてないのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お礼が遅れました、ありがとうございました🙇‍♀️
    保育園いわく心配している..との事ですが頻繁すぎてそうは思えなくて😭ほんとに保育料払ってるのにって感じです💦
    実は4月で転園を考えています。何度も同じことがあったのですが結局規則は規則との事でこちらが変えるしかないと思い😣転園しますがあと半年もこの呼出が来ると思うとしんどいです😭

    • 11月1日
みみりん

役所に言ってみては?
それか、園長に相談。
保育士が独断で電話してる場合もありますよ。。。

お迎え要請の、入園時事前のお知らせはあったんでしょうか?

大体、37.5度以上の発熱
とかだと思いますよ。。。


子どもが減ると楽なので、
すぐ連絡する園もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️遅くなりすみません💦
    役所にいったんですが、また役所を通して連絡があり決まりですから。みたいな内容でした😭
    入園してから30分以内というのは聞きました💦事前にもらった紙には鼻水咳等で呼び出すとも書いてはありましたが、まさかこの程度で呼ばれるとは考えてもいなくて😣
    普通熱とかになりますよね。。
    私も子供が減ると楽になるんだろうなとしか思えません😭

    • 11月1日
  • みみりん

    みみりん

    わー💦役所公認なら、厳しい地域なんですね…

    役所が鼻水咳でお迎え要請を公言してるところはほとんどないと思いますが…😵

    仕事も上がれるタイミングなどもあるし難しいですよね💦
    厳しいです‼️

    • 11月2日