
コメント

退会ユーザー
私4ヵ月検診の時には21gでした!
計算上ですが!

空色のーと
母乳だけなら、20g増えてれば大丈夫ですよ!下の子は、ギリギリ21gでした!!
上の子の時は、飲む量がハンパなくて75g増えてました…( ´•௰•`)
-
ぐーめ
コメントありがとうございます!
そうなんですね(^o^)v
人によって25㌘は増えてなきゃダメだとか意見がいろいろあって…
20㌘増えてれば大丈夫なんですね(^_^)v安心しました。
出産した病院の助産師さんの意見の欲しがる時にあげて様子見てみようと思います(*^^*)- 12月21日

N
23gくらいでした(^-^)!
だんだん落ち着くみたいです🎵
-
ぐーめ
そうなんですね💦
1日に最低でも25㌘増えなきゃダメだとか、授乳の間隔が2時間しかないから母乳足りていないとか言われたりして不安になりました💦
授乳後も機嫌が悪いとかおしっこの回数が少ないとかで母乳が足りてない訳ではないのでこのまま赤ちゃんの欲しがる時にあげて様子見てみようと思います(*^^*)
ありがとうございます!- 12月21日

あんちゃん
24gなら大丈夫でしょう✨20g前後ずつ増えてたらよかったはず。
うちは1ヶ月検診で75gずつ、それ以降は月1キロ弱のペースでした。
-
ぐーめ
コメントありがとうございます!
母乳は体重の増えが緩やかだって言いますもんね💦
助産師さんによっても最低でも25㌘増えなきゃダメで授乳の間隔も2時間じゃ母乳が足りてないと言われたりして不安になりました💦- 12月21日
退会ユーザー
ミルク足さず母乳だけでやってますよー☺️
ぐーめ
コメントありがとうございます!
健診のとき、もう少し体重増えなきゃダメだとか特に言われなかったですか!?
退会ユーザー
1ヶ月検診の時には40g近く増えていたので
その半分?!と焦ってたんですけど
特に何も言われなかったですよ( ˙꒳˙ )
これくらいの時期やとこんなもんやね!
って言われました😊
ぐーめ
2ヶ月位から少し落ち着くって言いますからね💦
授乳後の機嫌が悪いとかおしっこの回数が少ないとかなくて、母乳が足りていない訳ではないのでこのまま赤ちゃんの欲しがる時にあげて様子見てみようと思います!
退会ユーザー
それでいいと思いますよ😊🎶
ぐーめ
ありがとうございます(^o^)v
うちの子は体重が余り増えない子なのか、成長の曲線には入ってるけど、体重少ないかなと不安になります💦
退会ユーザー
成長曲線の中に入っていれば大丈夫ですよ😊
ぐーめ
そうですよね💦
出生体重から緩やかですが増えてて成長曲線の中に入ってるので大丈夫ですよね(^_^)v