
コメント

ひーまま
37週0から計画分娩で入院しましたよ😀✨
ちなみに子宮口ガチガチの0センチです!なのでバルーンからやりました🎈
基本的に38週〜39週で計画分娩している病院が多いみたいです💡あまり週数が早いと促進剤をしてもうまく効いてくれないみたいです😖😖
ひーまま
37週0から計画分娩で入院しましたよ😀✨
ちなみに子宮口ガチガチの0センチです!なのでバルーンからやりました🎈
基本的に38週〜39週で計画分娩している病院が多いみたいです💡あまり週数が早いと促進剤をしてもうまく効いてくれないみたいです😖😖
「子宮口」に関する質問
計画分娩のバルーンについて 38w6dの健診で子宮口2.5~3センチでした! 来週火曜or金曜に計画分娩予定です。 バルーンが痛いと聞いてびびってます💦 やっぱり痛いですよね…💦?
38wの初マタです🤰 8日に計画無痛分娩で昨日最後の、妊婦健診に行ってきました!初めて手で子宮口の開き具合を見てくれたのですが、我慢できるくらいの痛さで血が出るかも💭とも言われなかったのですが、家に帰ってトイレに…
計画分娩について 明日から39週です。 今日の健診で 子宮口2.5cm 展退も良い感じに薄くなっている 陣痛きたら早く進みそう とのことで、計画分娩もできるよと言われました。 初産で、自然に陣痛がくるか破水するか …
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
0センチからのスタートもあるんですね!!
ちなみに、先延ばししなかったのは理由あるんでしょうか??
あとバルーンから出産までどのくらいかかりましたか?
質問責めですみません!笑笑
ひーまま
うちの病院は妊婦さんの気持ち重視って感じのとこだったので、胎児の大きささえ問題なければ希望するなら37週0でもいいよって感じでした💡ただ他の病院だとダメって言われるとこもあるみたいです🥲
バルーンから出産までは3日かかりました👶笑
経産婦はどんなに長くても3日あれば産まれるよ~って言ってました👨🏻⚕️笑
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!!
37週で子宮口閉じていたら、もう少し伸ばそうってなるところが多そうですよね🤔💡
バルーンスタートだと
日数結構かかるんですね!
参考になりました☺️
また、次の検診で色々相談して決めたいと思います😊
ありがとうございました😊
ひーまま
37週で子宮口閉じてたら、もう少し様子見ようってなる病院がほとんどな感じします💡
バルーンは2日連続で入れました🤣🎈
促進剤も錠剤のをMAX量飲んで、その後点滴の促進剤もやってってしたのに、なかなか陣痛が来なかったです🤣
そんな私でも3日で生まれたので、もう少し子宮口が柔らかくなってからやれば、ふつうはもっと早いはずです🥺💞笑
頑張ってください💪🤍✨