

きなこもち
暖める事だけ大切にしていました!身体を暖める食事を意識しており生姜を使ったり積極的に汁物を取るようにしたり、あとは深く気せずストレスを貯めない事です!よく何が良くないあれが良いなど情報が錯綜していますが、ストレスが1番の毒です😭
あと身体を暖める為に意識してた事はウォーキングを心がけていました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
私は食事のバランスは悪いほうだと思いますが(菓子パンも普通に食べてました)
2人目、3人目その月に授かってます😊
菓子パンとか好きでストレスに感じたら
食べ過ぎは良くないけどある程度はいいと思います😊
妊活はストレスが大敵だと思うので😣
妊活前から葉酸を摂取してました。
これはあくまで私だけだと思いますが
ママのお腹においでね。とよくソワソワ期は撫でてました😂💓

そうくんママ
私と、、周りは
美酢のザクロ酢で妊娠した人多数です✨
3回妊娠しましたが→一度は×でした、、💦
3回ともザクロ酢飲んでたタイミングでした💕

みぃー
酒と生魚、生卵など食べちゃダメなものは止めましたが、あとは気にせず食べ過ぎず食べていましたよ。
ストレス溜めすぎるのは良くないと思います。
毎日は良くないけど、たまになら食べちゃいます!
あとこれから寒くなるので、お腹と足首は冷やさないように気を付けていました。
1人目の時は、レッグウォーマー、腹巻き、ホッカイロは冬場は付けていましたね。

はじめてのママリ🔰
私は食事は食べたい物を好きなだけ食べてました😂特に制限する事なく…
あれダメこれダメではストレス
溜まると思うので私は気にしないでいましたよ!
その時はジムに通っていたのもあり、定期的に身体は動かしていました☺️
後はめちゃくちゃ冷え症だったので、朝起きたら白湯飲んだり
腹巻きしたり…自分が続けれそうな事だけ心掛けてました😉

えび
早く妊娠したい!っていう焦りとストレスが一番大敵だったかなと思います😅
頑張ってた周期はなかなか授からず、排卵検査薬もタイミングとらなきゃ!って焦るのでやめて、葉酸サプリも飲み忘れがちな時に妊娠しました😂息子の体調不良が心配で頭がいっぱいで、妊活を忘れることができました。
ただ、妊娠した周期は初めて不妊に効く鍼灸に行った月だったのでそれも良かったのかなと思います😊
コメント