
コメント

さや
ダイニングで勉強とかする予定なので、勉強机などは買う予定ないです!

はじめてのママリ🔰
スタディコーナーのことですかね?
それは設けました!!
上の子の勉強やお絵描きはそっちでしてます☺️
-
ママリ
スタディコーナーは大きめですか!?
現在間取りの最終段階で、今は小上がり和室にカウンターを設けて掘りごたつ式にしてそこでリビング学習をさせようと思ってましたが、カウンターでの学習は椅子座面の高さ調整できないから姿勢が悪くなるというのをどこかで見て、小上がり和室のカウンターを無くして板間にしようか悩んでいまして😣💦
1階にファミクロがあって、リビングが20帖弱、和室が5帖弱って感じ、別でスタディコーナーは難しそうですよね…🥲?- 10月30日
ママリ
ありがとうございます。
現在間取りの最終段階で、リビング内にスタディコーナーを設けるか、ダイニングテーブルで勉強させるか、リビング内に勉強机を購入してそこで勉強させるか悩んでいまして…💦
ダイニングテーブルでも問題ないでしょうか💦?
私がしつけに自信がなて勉強がご飯の時間にかぶりそうで、ダイニングでの勉強に不安を感じてまして🥲
さや
スタディーコーナーも設けています😊
リビングに机を置いても邪魔になっちゃうかもしれないので…💦
スタディーコーナーであれば、私自身も書類書くのに使ったり、旦那が会議するのに使ったりしてるので便利です!
ダイニングでの勉強も時間を決めてやれば大丈夫だと思います😊
ご飯があるからこの時間までに終わらなかったらご飯の後に続きしてね!などで…😊
ママリ
なるほどなるほど!
現在間取りの確定最終段階で、今は小上がり和室にカウンターを設けて掘りごたつ式にして、そこでリビング学習をさせようと思ってましたが、カウンターでの学習は座面の高さ調整できないから姿勢が悪くなるとどこかで見て、小上がり和室のカウンターをなくして板間にしようか悩んでいまして😣💦
小上がりの高さは30cmに変えようと思ってます。
1階にファミクロがあってリビングが20帖弱、和室が5帖弱って感じなのですが、別でスタディコーナーは難しそうですよね…💧
ダイニングでの勉強は不安ですが、そういってしつけしないとなって思います😢
さやさんのスタディコーナーは大きめですか??
さや
カウンターは同じくらいの広さです!
畳の横の長さと同じくらいなので😊
小上がりは35センチあります。
座面の高さもダイニングで勉強になっても合わなかったら何かで高さを出すのを考えたらカウンターの時は座布団とかを引いたら大丈夫なのかな?と思いました。
成長して大きくなったら低くする方法はどちらもないので…
収納の場所をスタディースペースなどにするか…
そうすると収納が無くなっちゃうのであんまり良くないですね💦
あとは、テレビ台と畳の間にかな🤔と思いました!