※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新潟市で東北電力の方で一戸建てではなく賃貸の方電気代どのくらいです…

新潟市で東北電力の方で一戸建てではなく賃貸の方
電気代どのくらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

育休中なのもあり14000円くらいです🥲
これから寒くなってくるからもっと高くなるかなってゾワゾワしてます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    14000円ですか...😰高いですね😣
    これから寒くなるからまだまだ値上がりしますよね😭
    本当に不安です😭💦

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いです🥲
    プロパンだからコンロもIHにしてるのもあるかもしれないです😇

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じです!((((;゚Д゚))))
    我が家もプロパンでコンロがIHです😣
    今ENEOSでんきなのですが、上限が撤廃されて値上がりするらしいので乗り換えを検討していて...大手は東北電力ですが値段はどうなるか不安で😭💦

    • 10月30日
deleted user

IHなし、エアコン1台でこんな感じです😌
冬はまた13000円超えてくるかな〜と思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    ひえぇ~結構高いですね😭😭💦
    うちもエアコン1台ですが...これから冬本番で怖いですね😭😭💦

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

賃貸ではなくマンションです。まだ5000円くらいです😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おはようございます😊
    コメントありがとうございます✨
    マンション5000円ですか!
    お安い🍀
    重要なのは電力会社ではなく、使い方なんですかね😭😭💦

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちシングルで1日6時間いかないくらいしかエアコンもつけなくて、
    トイレの🚽シャワー切ったりしてるので安いのかもです😁

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    エアコンないのは大きいですね😌✨
    お仕事されてて日中家にいないと電気代使わないですし、‪ウォッシュレット切ってるのはチリツモですね💕
    うちも見習おうと思います🤣✨

    • 10月31日
うないも

新潟市で専業主婦です。

10月分はアパートでエアコン1台、IH無しで10,000円ぐらいでした。
冬は寝室でオイルヒーター使うので20,000円超えます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おはようございます🙇‍♀️
    コメントありがとうございます✨
    うちも今月は9000円ちょっとでした😌
    オイルヒーターは安全な分、電気代かかりますよね😭💦
    冬は2万以上は覚悟しておかなければいけないですね😣💦

    • 10月31日