※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が昨夜38.9℃の発熱。元気だが声がかすれ。家族全員で住んでいるが娘だけ。コロナ検査した方がいいでしょうか?

2歳の娘が昨日の夜38.9℃の発熱をしました。
今朝は38.6℃でしたが朝ご飯もしっかり食べ、今は動き回って遊んでいます。
昨日の夜から声がかすれてる?ような感じです。

実父、実母、姉、旦那、娘、私の6人で住んでいますが、今のところ発熱は娘だけです。
熱はあるものの元気なので受診はしなくてもいいかなと思っているのですがもしコロナだったら…受診した方がいいのでしょうか?

保育園も行ってないし、行くとしたら公園や支援センターくらいですがそこで貰ってきてる場合もありますよね💦

コロナ検査してもらった方がいいですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

周りにコロナがいないのであればコロナではないかなと思いますが、無症状の人もいっぱいいるし分かりませんよね😣
もしコロナだった場合旦那さん、お姉さん、ご両親が仕事に出ているのであれば濃厚接触者になりますし、出勤にも支障が出そうなので検査してもらえるのであれば気分的にスッキリすると思います!