![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘の濃いムダ毛について気になる。遺伝的要因もあり、将来の悩みを心配している。気になる時期や経験を知りたい。
子どものムダ毛について
3歳の女の子の手足背中のムダ毛が濃く感じています。
生まれた時も早産のため濃かったのですが、徐々に薄らいでいき安心していましたが、3歳前後で濃くなって行きました。おそらく遺伝なんだとは思います😵
私も濃い方で旦那はかなり濃いです。
私も思春期に気にしていたこともあり、娘のムダ毛を気にしてしまいます😰
子ども自身は全く気がついてもない様子ですが、いつ頃気になってくるんでしょうか?
経験あるかたいらっしゃいますか?😓
- はじめてのママリ🔰
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私自身が濃くて気にしてた派ですが、気になりだしたのは小学校高学年でした!
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
私も濃いので気になるのわかります!(我が子が男の子だったので一安心って感じですが笑)
小学校低学年から気になってて、小1〜2の頃は母に頼んで剃ってもらうこともありました!
小3からは自分でやってました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私も小学校高学年から剃っていました😅
我が子にはカミソリでブツブツにはなって欲しくないので色々考えていましたがまだ先でも良さそうですね😃- 10月30日
-
ゆ
今は早い子だと小中学生でも脱毛してますし、いざという時にお金出してあげれるようにしてあげてると子ども的には嬉しいのかな?と思いました😂
からかいやいじめに繋がったりもするので、早い段階で選択肢を与えてあげるのもいいかもです👍🏻✨- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうします😃- 10月30日
![のら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のら
私自身も濃いし、上の子も濃いです😂
私は小学校高学年から気になり出し、同時に同級生の子に言われてしまってものすごく悩んだ経験があります…。でも自分でどうしたらいいかわからないし、とりあえず普通のハサミでチョキチョキ切ってました🤣
最近は小さな子でも使える除毛剤もあるようです。今は本人から何も言われてませんが、小学校入ってから子どもとどうすればいいか相談しながら決めたいなと思っています😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
友達からの指摘がショック受けますね😅男の子ならさらに、、
除毛剤も最近は肌に優しいものもあるので相談できる年まで私が試しながら良いものをピックアップします😄- 10月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身濃くて小学3年生とかでは嫌でした。
男の子に、髭が生えてるとか眉毛が繋がってるとか言われて泣きそうになりました。
1年生の娘はそんなに気にしてそうではないですが、パイナップルローション?買って今から対策をと思ったんですが、面倒くさいのか、臭いが嫌とか、後でよい、とか言って全然付けてくれないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
パイナップルのはインスタの広告で見て調べましたが、やめると生えてくるというのを見て諦めました😅
今除毛剤を考えているんですが、匂いがきついと嫌がるかもしれないですね💦- 10月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もそのあたりから気になってカミソリで剃っていました😓
考えるのはまだ先でも良さそうですね😄