※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4kids mämä♡
お仕事

今パートで働いてるんですがパートは育児休暇中ないでさよね?💦産む前と産んだ後と考えること多すぎて嫌になる😫

今パートで働いてるんですがパートは育児休暇中ないでさよね?💦
産む前と産んだ後と考えること多すぎて嫌になる😫

コメント

mamari

育休手当ですか??
雇用保険加入されていたら育休できますよ💡

  • 4kids mämä♡

    4kids mämä♡

    はい!後保育園がどうなるのかな?と思って😭
    雇用保険加入してます!
    そうなんですね(*^^*)
    ありがとうございます!
    また会社に聞いてみなきゃですね😭

    • 10月29日
  • mamari

    mamari

    保育園も、育休中である事を証明するものがあれば書類記入しておそらく預かってもらえると思いますよ✨

    • 10月29日
  • 4kids mämä♡

    4kids mämä♡

    ありがとうございます😭
    全然分からないので助かりました!

    • 10月31日
deleted user

手当が欲しいということであれば、雇用保険加入が必要ですが、手当なしの在籍のみの産休育休はパートでももらえました💡
職場に聞いてみると良いですよ!

  • 4kids mämä♡

    4kids mämä♡

    ありがとうございます!
    手当は出来ればで、上の子が保育園預けれなくなるのが心配で😭
    また聞いてみます🥹

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も現在妊娠中です。上の子保育園で、しかも今年入職したばっかりで1年経ってません💦
    職場で出来たら産休育休もらって戻ってきたい、と伝えて在籍させてもらえることになりました。うちもそうでないと退園になるので。
    産前産後は働いてなくても預けられますし、そこを約束してもらえると安心ですよね💦

    • 10月29日
  • 4kids mämä♡

    4kids mämä♡

    在籍だけでもさせて貰えて良かったです😭
    保育園退園になるのは可哀想ですよね💦
    産後は何ヶ月まで預けれるんですかね?!😭
    そうです約束してもらえると安心なんですが😭

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの地域は2ヶ月ですが、多分それはどこの地域も一緒な気が。確認した方がいいかもです。

    • 10月31日
ママリ

パートでも育休は取れますよ!
ただ、働きはじめてから1年経たないと取れないってルールが決められてたりしますので、そこは職場に確認です。

  • 4kids mämä♡

    4kids mämä♡

    育休取れるて知らなかったです!4年はいるのでそこは大丈夫そうです😭
    また職場に聞いて見なきゃですね😭

    • 10月31日