
子供の顎の成長が早くて下の歯が出ている方いますか?将来矯正して治していくか気にしないでそのままにしている人もいるようです。同じような方がいればコメントください。
子供の顎の成長が早くて下の歯が出てるお子さんいますか?
説明苦手なのですが前歯後ろにきて下の歯が最初に出てると言うか😵
将来矯正して治していくか気にしないでそのままにしてる人もたくさんいるらしくて同じような方がいましたらコメントください🥲
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いわゆる、受け口ですか??
最近だとマウスピースで生え変わり前から矯正をするやりかたもあるみたいなので、きになるなら早めに小児歯科に行ったらどうですか?

はじめてのママリ🔰
うちの子は下の歯の方が前に出てます!
旦那の親戚の方に歯科衛生士さん?歯科医?どちらか知りませんが歯医者さん勤務の方が居てその方が歯見せて〜と言って来たので見せたら
まだ様子見で大丈夫かな〜との事でした!
多分ですが下の歯がどれだけ前に出てるとかでも早めにとか言われる可能性もあると思うので気になるのであれば歯科医に連れていくといいと思います🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
わたしの子供も同じくそれなんですよ🥲
昨日歯医者に行ってきてとりあえず様子をみて判断と言われました🥲- 10月30日

ママリ
2歳だともう奥歯まで生え揃ってますかね??
噛み合わせは奥歯が生えないと安定しないから、生え揃っても逆になっていたら歯科に相談と言われました!
私自身が矯正しましたが、幼稚園〜小学生くらいの数年だったかと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
下の奥歯だけ全部生えてるみたいです。
昨日歯医者に行ってきてそれを言われてまた春くらいにきてまた見てもらうってことになりとりあえず様子を見る形になりました🥲
ママリさんは自分自身が矯正したと書いてありますがやっぱり気にしてたからですか?- 10月30日
-
ママリ
しばらく様子見になったんですね🙂
私自身は物心ついた時点でもう矯正歯科に通って器具をつけていたので、始めた頃の記憶はないです。寝る時だけ頭と口の中に器具を装着していたのですが、嫌だという気持ちもないですし、そういうものだと思って過ごしていました。
後から聞いた話ですが、親が噛み合わせを気にしており、女の子だから早く治した方が良いと歯科にかかったそうです。大人になってから治すよりも、成長期にやる方が効果も出やすいみたいですし、女の子なら生理が始まる前までが効果的だと聞きました。(男の子の場合は分からずすみません💦)- 10月30日
コメント