※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒィ〜
子育て・グッズ

娘に怒鳴ってしまい、罪悪感があります。同じ経験をしたことがあるか聞きたいです。

娘が眠たそうにしてたので14時にベッドに行きた…かれこれ1時間30分…全くなる気配がなく…私も今にんしんちゅうでしんどくて一緒にゴロゴロしてたんですが…流石にもう寝てよ〜と思い…娘に怒鳴ってしまいました…(ノ_<)
声のトーンはいつもと一緒ですが、ちょっと大きな声で言ってしまい…娘もキョトン…チョット大人しくなっちゃって…すぐあやまって抱きしめてあげたら笑顔になってしばらくいないいないばーをしたり抱きしめたりで今はすっかり夢の中です…。。。
怒鳴っちゃったことにすごく自分に腹が立って、娘に嫌われてないかな…って罪悪感です(ノ_<)
みなさんもこんなことありますか??
怒鳴っちゃってダメな母親だなって思いました…

コメント

こんちゃん

私しょっちゅう怒鳴ってます😅
本人はまだ理解してないみたいだけど…男の子だからかすごくやんちゃで、怒鳴らない日はないって位💦
ダメママですよね(。・-・。`)
怒鳴られても子供はママが1番大好きですよ(*ˊૢᵕˋૢ*)

おひさまぽかぽか

ありますあります(>_<)
今、イヤイヤ期まっただ中な上に赤ちゃんがえりもあり、必ず一日一回はイラッとして怒ったり、冷たくしてしまったり………本当に娘に申し訳ないです。
毎日反省ですよ。

下の子の検診の時に保健師さんに「イラッとすることもあるわね、人間なんだから。完璧は目指さなくていいの、30点くらいのお母さんでいいんだよ。ダメなところも見せなさいな。」
って言われて少し気持ちが軽くなりました。

妊娠中にこども相手するの大変ですよね(^_^;身体大事にされてくださいね。

ヒィ〜

男の子は常にやんちゃそうですね〜☆次の子が男の子かもなので…今から心の準備を…www
娘は比較的おとなしい子なので…怒鳴っちゃうと精神的に私がやられちゃって…

ありがとうございます☆

ヒィ〜

どうしても完璧を目指しちゃうんですけど、体調にはかなわなくて…娘に当たっちゃうんですよね…(ノ_<)

30点くらいでいいんですね…気持ちがちょっとすっきりしました☆

ありがとうございます☆