※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男女の考え方の違いについて、赤ちゃんのおしりかぶれの薬に関する旦那とのやり取りに戸惑いを感じている女性の相談です。

男と女の考え方の違いってやつでしょうか…
長くなりますが聞いてください😂

赤ちゃんのおしりかぶれがひどくなってて、
以前首のあせもの薬を処方してもらっていたのを思い出して
「このあせもの薬っておしりかぶれにも使えるのかな?どうなんだろう?」となんとなく旦那に言ってみました。
(結局は勝手に薬は使えないし、使ってないのでここはスルーでお願いします)
「え?知ってると思って聞いてるの?わからないに決まってるじゃん」と言われました😂
確かに医者ではないから知ってるわけないし、
そもそも知ってると思って聞いてないし🥹
一緒にどうなんだろうね、とか言ったり
調べてみようかとか、あるいは勝手に使ったらだめだよとか
なんかそういう感じを期待しました😂
それをそのまま伝えると「そうなの?俺だったら知ってる人にしか聞かないし、そういう言い方もしない」と言われてしまいました😂
有名なりんごを一緒に買いに行くっていう話に似てるねと言われました🥲笑

みなさんだったらどうですか?
こういう話しちゃいませんか🥹

コメント

ママリ

わかります😂私も聞いちゃうかも。正確な答えは期待してないけど、人の意見聞いてみたい時ありますよね💦共感してもらったりとか。
まさにりんごの話なのかもしれませんね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえて嬉しいです🥹笑
    そうなんです!
    正確な答えは期待してないんです!笑
    やっぱり男性には理解できないんですかね😂

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

りんごの話し知らなかったけど難しくないですか😂
こんなの女でもわからないです!
私も5個って答えます笑


でも男性って共感とかするより結論を求める方が多いと思うので、雑談できない人も多いんだろうなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この聞き方だと私も5個って答えます!!笑
    でも、りんごどこで買ったのか聞いてほしいとか一緒に買いに行ってほしいとかちょっとわかる気がします😂笑
    おっしゃる通りで結論求められること多くて雑談全然できないです😇
    聞いてほしいとか共感してほしいとか男性は思わないんですかね🥹笑

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこは私もわかる気がします。
    女は共感して共有したい生き物だよという例えですよね☺️

    共感とかできないのはまだしも、本気で知ってると思って聞いてるのか?という疑問を持たれるとは思わなかったです😂
    思考が本当違うんだなと実感しますね。
    女性が多い家庭で育った方は雑談能力身につけてそうな気もしますが。

    • 10月29日
とんちゃん

めちゃくちゃわかります!
うちの旦那も知らん分野はまったく共感とゆーか、
返答してくれません。
知らん調べたら?とか。
たまに調べてくれますが、面倒くさそうにします。
そーゆーのじゃないんだなーと心の中で思ってますが、調べてくれたらありがたいので何も言いません(^_^;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそんな感じなんですね!
    一緒です🥹
    面倒くさくても調べてくれるなんて優しいですね!
    うちの旦那は絶対調べてくれません😂笑

    • 10月29日
紫羽🔰

私はよく旦那に聞いちゃうタイプです。
気になってる家電や家具、妊活から今の妊娠中の体調まで色んなこと問いかけます。笑

正解が欲しくて話しているわけではなくて、
どうだろうね?調べてみるね!
って言って欲しくて話しかけてる場合が多いです。笑
その時に調べてくれなかったり、無関心な場合はとりあえず自分で調べたりします。
ですが、あとか、チクッと言います。笑
さっきは何で何も調べてくれなかったの??興味無い話だった?
私だけ悩んでる感じでどうでもいいって言われてるようで悲しかったな…と。

男女の考え方とか脳の違いなんですかねぇ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかります!!
    なんでも問いかけちゃいますよね😂笑
    そして相手にされてない気分になって落ち込むこともあります🥲
    仕方ないのかもしれませんが🥹

    • 10月29日
紫羽🔰

育ってきた環境とか、
周りの友達とか、
そーゆうのでも変わるのかな?
ってその辺は思ってるので
チョコチョコ気持ちを伝える事で段々と結婚してから変わってきましたよ❤️
時々、旦那もこれどうかな?とか、どうしよう?とか聞いてくる事あるので、
その時はスグ調べるか、
無理ならちょっと待ってね!私も調べてみるから!!と伝えるようにしてます✨
そうする事で会話も増えるし、共有情報も増えるし、良いのかなって思ってます💓💞