※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の食べ方にイライラしてしまう問題について相談です。どう叱ればいいでしょうか?

旦那のクチャラーが完全に子供に移ってしまい
くちゃくちゃ食べてる音を聞くと旦那に腹を立てる時と
同じくらい頭に来てしまい叱ってしまいます。

私ほんとに食べ方汚い人が小さい頃から苦手で
聞いてるとぶん殴りたくなっちゃうほどイライラしてしまいます
耳から離れない感じ…💦


子供にどう叱ればいいですかね?😓

コメント

deleted user

お口閉じてもぐもぐするよ!って言い続けるしかないかなと😭

ママリ

私もクチャクチャズルズル食べる人がそばにいると発狂しそうなくらい病的にクチャラー&ススラーがダメです

私の場合はですが、子どもには言わないほうが良かったです
口閉じて食べようね
と言っても難しいし、言っても言ってもクチャクチャされるとイライラ発狂しそうになりました
言わなくなれば、息子限定でイライラしなくなりました…(難しい限定で気にならなくなった)

もしやめてほしいなら、叱るよりもお願いするのが妥当かなと思ってます。
「ママが嫌だからやめて欲しい」わけですから…

難しいですよね。
嫌なものは嫌ですし、
でもクチャクチャする人って治らないですよね…

話がわかる年齢なら、歯科に連れて行くのも手だと思います。
歯科では歯並びの為に口を閉じて食べる事を推奨しているので、医者からも指導してもらえますよー!

  • ママリ

    ママリ

    難しい限定で
    じゃなく
    息子限定で
    です💦

    • 10月29日
ゆか

うちも3歳くらいにふざけてやってました…周りにクチャラーはいなかったんですけどね💦
お口閉じてモグモグしようね。食べてるときは、他の人にお口のなか見せるのはお行儀悪いんだよ~そうそう!閉じてる方が素敵だよー上手!☺️
と注意してから褒めてました。
それでも何回も繰り返して…くちゃくちゃしてるところを鏡で見せたり、動画とって見せたりしてたら、ほとんどやらなくなりました🤔
注意しないと直らないですが、褒めてる方が嬉しそうに食事していたなぁとも思います💦

はじめてのママリ🔰

結婚前はきにならなかったんですか?