※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

八尾市の保活について相談です。希望の保育園についての流れや見学、求職枠の入園時期について教えてください。

八尾市 保活 求職枠 2歳児クラス

最近離婚をし急遽保活することになりました
八尾市の保育園申し込みは11月からみたいですがどのような流れになるのでしょうか??

希望の園は
*あけぼの保育園
*あけぼの第2保育園
のどちらかにはいれればいいなっと思ってるのですが
園内の様子や先生型の様子、オムツの持ち帰りや
保護者会などの通わせている方がいらっしゃいましたら
教えてください

ちなみに11月から申し込み始まりますが
園見学等させて貰えるのでしょうか??
求職枠で応募しようと思ってますが仮に1次選考で
来年の4月から入園が決まった場合来年の7月までに
就職先を決めればいいんですよね?

コメント

あや

11月からですが、もうすでに募集要項等出ているので、まずは市役所に行ってください。できれば月曜日にでもすぐに...
そして、そこで説明聞けると思います!ご自身の今の点数や希望園の前年度の入園者最低点数など、色々教えてもらえると思います。
園見学は、園によりますが、今はしているところが多いのかなと思います。これもすぐ連絡した方がいいですね。なんなら今日土曜保育してるでしょうし、連絡してみてもいいと思います。

とりあえず、市役所で確認するのが一番確実です!保活のときは、市役所に何度か通いました。

🌼akane🌼

友人の子供がそこに通っています😊
あけぼのは八尾市でも1位、2位を争う人気の園ですね!
八尾市に越してきた近所の人もあけぼの評判がいいって聞いて、申し込みすると言ってました😂

保護者会はないと言ってました。
オムツは持ち帰り、布団はレンタルです。
2歳児クラスから制服になり、制服代結構かかるみたいです😅

11/1〜申し込み開始です。
求職にするのであればハローワークで求職活動の証明いるみたいです。
時間もないので週明けに市役所に直接行って聞くのをオススメします。