
上の3歳男の子は下の7ヶ月女の子を嫌っているよう。女の子は兄に興味津々だが、兄は拒否。兄は女の子に怒り、時に蹴る。兄妹の仲良し姿を見たい悩み。
上の子(3歳男の子)が下の子(7ヶ月女の子)を
少し嫌ってるように感じます🥲
最初はミルクあげたりオムツ変えるのを
手伝ってくれたりしてくれましたが
いまは全く、興味もありません💦
下の子はお兄ちゃんに興味津々なので
遊んでる所にずり這いで行ったり
服を掴んだりしますが
それをとても嫌がります😖
👦「ママ!〇〇ちゃんが触ってくる!」
と言って自分が持ってるおもちゃを
触られたりするとものすごく怒ってしまい
酷い時は軽く蹴ったりしてしまいます😭
兄妹で抱っこしたり仲良く遊んでる姿を見てみたい…
小さいうちの兄妹とはそんなものなのでしょうか😥
- ミカエラ(3歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)

ままり
うちもしょっちゅう下の子が上の子の遊びに興味をもって邪魔しちゃうので「ちょっとー!!!💢」とプンスカしてます😅手を出すことはないですがすみ〜っこに避難して自分の空間を確保して遊んでます💧上の子がしていることが楽しそうにみえるみたいです😁
同じことをする時間もありますが(お絵描きや粘土など)仲良く楽しくというよりはそれぞれで集中してるって感じで仲良く一緒に、というわけではないです🤷♀️もう少し下の子が色々わかってきてからですかね😅
息子さんも集中して遊びたいでしょうから息子さんだけの空間をつくってあげるのはどうでしょうか?
娘は邪魔されそうになった時に「〇〇くんはこれ!!」と代わりのおもちゃを差し出したりしてます😁そういった方法を教えてあげるのもいいかもです!
コメント