コメント
退会ユーザー
大塔周辺に住んでいます。令和3年ですが、0歳児で、にじいろ保育園、第一希望で入園できました。来年から新しく建て替えられるみたいで、とても人気みたいですね😊
退会ユーザー
大塔周辺に住んでいます。令和3年ですが、0歳児で、にじいろ保育園、第一希望で入園できました。来年から新しく建て替えられるみたいで、とても人気みたいですね😊
「保育園」に関する質問
保育園って入れたら週5で夕方までというのは決まってることなのでしょうか? 基本的な知識なくてすみません💦いま外国に住んでいて、来年日本に帰る可能性もあり、私も仕事探したいなと思っているのですが、 フルタイム…
産後頼れるのが義母しかいない場合 苦手でも頼りますか? というのも旦那は繁忙期で育休取れず産後から仕事です。 朝も7時 帰りは20時ごろ 時々22時ごろになることも可能性あり 上の子の保育園送迎等もあり 義母がし…
夫が今月から新しい職場になりました。 車関係の営業職です。 私の育休があけ子供の保育園も受からないのもありますが 私自身上の子が幼稚園年少下の子が来年プレに 通う予定で育休2年をきに退職をしました。 夫婦に話し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
第一希望で💕羨ましいです…汗
4月から移転されるみたいです😉
入りたいんですけどね…
お仕事はやっぱり正社員ですか?
退会ユーザー
コメントありがとうございます😊
はい、両親ともに正社員です。通ってましたが、ちょっと、うーんって思うところがあって今年、保育園は辞めて家でみています😅
とても人気で入れないらしいですね😅
はじめてのママリ🔰
正社員ですよね…私がほぼフルタイムのパートなので点数的にも不安で…😭まぁいいところもあれば気になる点もありますよね😫💦💦
退会ユーザー
はい💦
0歳児のときは大事にしてもらえて、息子も追いかけるくらい大好きな先生がいて、よかったんですが
一歳のクラスになってから人数が増えて、先生の手が回らないのか、やりっぱなしだなぁと思うことがあって😅
育休中だったんですが、保育園は仕事してる人が預けるところですって言われて、育休中は預けたらいけないのかなとモヤモヤして、なんか申し訳ない気持ちになって辞めました😅
でも合う合わないもありますよね💦先生たちは優しいし、子供たちの様子を写真や動画でよく見せてくれるので、いい保育園だとは思います😊💦
はじめてのママリ🔰
あぁ…汗
やっぱりそういう系があるんですね😰💧けど育休中の発言はちょっといかがなものかと…それはモヤモヤ💦ますね(-_-)/
私は初めての子で保活って大変ですね…
退会ユーザー
保活大変ですよね💦
私が気にしすぎなのかもしれませんが💦
でも先生達は優しい方たちばかりで、退園のとき、玄関までお別れにきてくれました😊
育休中の発言したのは副園長先生だったんですが、今でもモヤモヤして、下の娘も、上の子と一緒に、家から近いので、にじいろ保育園に預けたかったんですが、早岐らへんで私は探すことにしました😅
いろいろ見学いくのと大変ですよね💦お互いに第一希望の保育園に入れるといいですね😊
はじめてのママリ🔰
私も同じ立場ならモヤモヤしますよ( ´⊇`)ただでさえ産後ってなんかメンタル落ちてるしそんな言われたら尚更…汗
二人別々の園も大変ですね😵💦
早岐地区も結構競争率激しいみたいですが本当お互い第一希望に入れるよう願ってます💕