
3歳向けアドベントカレンダーのアイデアを求めています。男女の子供向けにおもちゃを探しています。安価で小さなものを24個用意したいと考えています。女の子にはヘアピンやシール、男の子にはトミカ以外の乗り物系のおもちゃが良いかもしれません。
3歳の子ども向けにアドベントカレンダーを作ろうと考えています。中身は何がいいかアドバイスいただけないでしょうか🙇🏻♀️
(11月に会う予定なので、アドベントカレンダー=早めのクリスマスプレゼントとして用意する予定です)
息子のいとこで女の子と男の子がいます。
義実家側の従兄弟であまり頻繁には会っておらず、今ハマっている物や好みが分かりません💦
お菓子もどの程度食べさせているのか分からないので、どちらかと言うと物(おもちゃ)の方が無難なのかなと考えています。
小さな引き出しに入り、24個用意しても高額にならないもの(1個100円以下)って何があるでしょうか😣
○ 女の子・・・ヘアピン、ヘアゴム、シールとか?
○ 男の子・・・トミカ(乗り物全般)が好きなのは知っているけどトミカは入らない&高い😭
女の子は髪が長い、男の子は乗り物が好き(この男の子の影響で女の子もどちらかと言うと乗り物系が好き、プリンセスという感じでは無い)、という事しか分かりません😱
ぜひ皆さんの知恵を貸してください!🙇🏻♀️💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ガオガオ
お菓子は全くなしですか👀❓
子どもの年齢がわかりませんが、カルディにアドベントカレンダーが売ってて中身は小さめのコインチョコ1つです😌
我が家は去年それを頂いて嬉しかったので、今年は別の方にプレゼントする予定です^^*

りんご
パズル1ピースずつ入れたらクリスマス来るまでに飽きちゃいますかね…?😂
LEGOを少しずつ入れておくのも楽しいかもと思いました!
シール、マスキングテープ、折り紙など工作に使えるグッズも息子だったら喜ぶなーと思いました♬
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
息子さんもシールなども嬉しいんですね🙌
うちはまだ1歳でその辺の感覚が分からなかったので助かります🙇🏻♀️✨
2人とも男の子遊びが好きそうなのでLEGOもいいかもしれません!
たくさんのアイディアありがとうございます😍- 10月28日

saa¨̮
以前うちの息子がハマって集めていたんですが、恐竜や車、動物などいろいろな形でバラバラにして組み立てられる消しゴムとかどうですか?
歯医者さんのフッ素とかのご褒美でもらったりするやつ…
ダイソーでも3個入り100円で売ってます!
かわいいし安いし遊べるしでおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
今調べてみたんですが、ブロック消しゴムというものですか?😳
車や動物もあって値段もサイズもちょうど良いですね✨
女の子向けもありそうかもっと探してみます!
素敵なアイディアありがとうございます🥰- 10月28日
-
saa¨̮
「おもしろ消しゴム」ってやつです✨
写真はほんの一例ですが、めちゃくちゃ凝った作りで可愛いです!- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
写真までありがとうございます!小さいのに細かいところまで再現されてるんですね😳✨
親の私が気になるぐらいです(笑)
週末に100均に行って実物を見てみます!
ありがとうございます🥰- 10月28日
ガオガオ
ごめんなさい、3歳って書いて頂いてましたね💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
チョコレート嬉しかったんですね✨ちなみに3歳の娘さんにいただいても嬉しいですか?💦
3歳頃ってお菓子の解禁具合がちょうど分かれるのかなって不安だったんですが...もう普通に食べる頃ですかね🤔
うちの息子はまだ1歳なのでその辺の感覚が分からなくて😣
ガオガオ
うちは2人目だからというのもあり2歳の時点でチョコ解禁してました🫢
3歳の娘は最高にチョコ好きなので多分1日1つ開けるのじゃ怒りそうなくらいです…笑
個人的な感覚なのですが小さいおもちゃ、おまけのような安っぽい(失礼ですみません😭🙏)は親的に嬉しくないんです😔散らかるし、おもちゃ増えるのは困るので🥲
でも…子どもは喜ぶと思います❣️
はじめてのママリ🔰
チョコ好きな娘さん可愛いですね🥰💕
小さいおもちゃが親的に嬉しくないのは確かにそうですね💦
そういえばうちもトミカをもらって、息子は興味なしだったので小さい車たちが行き場に困ってます😱
おもちゃを入れるにしても、ゼリーとか早めに解禁してそうなお菓子と半々ぐらいで入れるように考えてみます☺️