※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

勉強が好き?な小学1年生🎒色々と興味を持っていて、まだ宿題も少ないので…

勉強が好き?な小学1年生🎒

色々と興味を持っていて、まだ宿題も少ないので物足りないのか自ら自己学習をしていて、最近は自分で選んだくもんの漢字ドリルとポケモンの算数ドリル、周期表を覚えているところです🪐

サンタさんに頼むクリスマスプレゼントは悩んでるみたいですが、お勉強セットが欲しいと言っていました。

誕生日には顕微鏡と働く細胞の本をプレゼントしました。

色んなドリルや定規やコンパスのセットしか思い浮かばないんですが、なにかいい提案はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

地球儀はもっていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます‼️

    地球儀、持ってません!いいですか?♡

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

地球儀
公文の日本地図パズル
は喜んでました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます‼️

    地球儀、人気ですね〜🌍♡

    それとなく探ってみようと思います!

    • 1時間前
ままり

上の子が今月誕生日で祖父母から地球儀買ってもらいました。前々から欲しいと言っていて、地球儀くるくる回して指で止めた国を覚えたり少しずつ楽しんでます😊

うちはもうすぐ就学なので辞書引き学習も面白そうだなと思ってます。
あとはドラえもんの学習シリーズも面白そうと思ってます✨✨
あとうちの子も働く細胞好きで本持ってて本屋行くと体の図鑑を見てるのでそのうちお迎えするかもです。遺伝子や原子、分子?とか最近言ってきました💦