※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

眠くなったりぐずる・イライラしてるっぽい時に耳を掻くような動作を必…

眠くなったりぐずる・イライラしてるっぽい時に耳を掻くような動作を必ずします。
今の月齢では分からないのは承知なのですが
自閉症などの発達障害が気になり不安です。

運動発達は月齢相応ですが
この月齢から癖のようなものはあらわれるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもしてました!😅
結果…なんと耳垢が溜まって痒いからでした…😳
耳鼻科に連れて行ったら大量の耳垢がゴッソリ…
違ったら申し訳ありませんが耳鼻科受診してみたら治るかもしれません。

はじめてのママリ

甥っ子もしていますが、今のところ障害等ないです!

はじめてのママリ🔰

眠くなると耳の血行がよくなり熱く感じるから耳をさわるそうですよ。
起こったときも同じでは?