![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女子会に参加したいが、旦那の在宅勤務や体調の影響で迷っています。子育て中でも女子会に行くべきでしょうか。
人とはなすのが苦手ですが、会社で女子会があったので参加しようと思いました。ただ、旦那が海外出張から帰った翌々日くらいで、在宅勤務出来るから分からないと言われました。参加できるか聞かれましたが、お迎えあるから行けないと言いました。
蓋を開けたら旦那は在宅勤務で、今日一日やっぱり行きますって言おうか悩みましたが、勇気が出なくて言えませんでした😂
ヘタレですね😅
行きたい気持ちと、生理中だし辞めようかなって気持ちと、ベラベラ喋って嫌われたらどうしようっていう気持ちと色々あって言えませんでした😅
私よく、人に子供の話をすると愚痴っぽくなるので😂
子育て中でも女子会あったら行きますか?
今後も長く働きたい職場だから行けばよかったかな
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
行きたい女子会は参加します!そうでもなければ別にいいかなあ。子育て中って子育てを理由に断りやすいですし。
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
行きたいなら行きますー😊‼︎
行きたくない感じならそのままで。。。
案外参加すると楽しいですよね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
確かに参加したら案外楽しいかもですね😀- 10月29日
はじめてのママリ🔰
確かに断りやすいですね^_^
行くか聞かれたときも、いけない前提で聞かれましたし😊
行けないですよねー?みたいな